家事代行サービスで家の掃除完了。吉原さんからカフェギャラリーのんのの画像、気になる。
純ちゃんから連絡があり、たまたま奥山と会ったとの事、懐かしい、中学時代の青春。
2024.2.28 純ちゃんから久々に連絡
投稿日:2024年2月28日 更新日:
執筆者:Mitate Atsushi
自分の行動が、相手の役に立てば良い
投稿日:2024年2月28日 更新日:
家事代行サービスで家の掃除完了。吉原さんからカフェギャラリーのんのの画像、気になる。
純ちゃんから連絡があり、たまたま奥山と会ったとの事、懐かしい、中学時代の青春。
執筆者:Mitate Atsushi
関連記事
御徒町のとても美味しい中華料理屋「味の三恵」に行きたいとリクエストし、下永さんと合流。今道さんもいて、3人でご飯。久々に食べた麻婆飯もとても美味しく、体格の良い2人のペースにお腹がパンパン。湯島に移動 …
秋葉原のスタバで、隣の外国人がスマホ故障して困っていた様子だっだから、サービスセンターの場所を調べて情報伝えました。昔はそういう行動に出る事がなかったと振り返ったと同時に、後ろめたさについて考えた。不 …
FLEX修正の限界スカイプの改善確認ボーカルプラグイン、EQのアタリ付けラフ イチジクが果てた状況から、何故刺されたのかを塩対応によるものと仮定し、その仮説を共有し、改善に切り替えるその姿勢を見て、進 …
初めて仕事をした時の社長、高坂さんと17年振りに会えた。未だに当時の事業を継続しながら規模拡大しててやっぱすごい。従業員も10倍くらいになってるし。レコーディングの事で関わらせてもらえそうで後々も楽し …
2021.6.8 朝日新聞(命の教育と、陸上100メートル新記録)
朝と夜の練習を終え、合間に支部へ寄ったらまたマチ子さんがいらっしゃった。「夢を叶える像」を読み進めた後ふと、朝日新聞を手に取り、2つの記事に目が止まった。①大阪教育大附属池田小学校が試みた取り組み「命 …