幸福とは、選択肢が増える事。
挨拶、お礼、約束守る、不快な言動を避ける、そういうシンプルな積み重ねで力の強い相手に立ち向かえるのは幸運な事だと思う。
2024.2.10 山家さんちでプロジェクター試し
投稿日:2024年2月10日 更新日:
執筆者:見立 敦
命に喜びを、魂に躍動を
投稿日:2024年2月10日 更新日:
幸福とは、選択肢が増える事。
挨拶、お礼、約束守る、不快な言動を避ける、そういうシンプルな積み重ねで力の強い相手に立ち向かえるのは幸運な事だと思う。
執筆者:見立 敦
関連記事
いきなりアカペラに挑む礼君から飛ばしつつ、割と彩り豊かなセトリで締められたと思う。コンテンツの魅力を極力傷つけない様に、緊迫緊張の中においても揺さぶりをかけて焼き尽くしていく事は、他では味わい難い体験 …
浴衣祭りのプログラムを組み直し、曲構成と演奏アレンジを改良して山家さんと足立花火大会へ。30分前に着いて程よい場所が確保でき、終了後すぐ階段で場を離れスタバで読書(夢を叶えるゾウを読み直し) リーダー …
「こども食堂~ペンギン村~」その場その場の空間にささやかな彩りを添えたい一心に、前回からセトリ全替え。 前半(1曲目〜6曲目) 後半(7曲目〜10曲目) 【演奏曲】1.アルニ村2.Heavens Pl …