未分類

2024.1.12 何をやるかより、誰とやるか

投稿日:2024年1月12日 更新日:

メンバーにメンバーを紹介できた記念すべき日。
冷静に反応を見て、具体的な次のアクションを決める事も出来た。
それでも突破口は見えない、でもやってみる、それでダメなら、勇気を持って諦める。

信頼出来るかは分からないけど、一緒にいたいと思えるかは分かる。
安定して継続しているか、恩を返しているか、周囲から最高な人と言われる自信があるか。
そうでなければ、今日から出来る事がある。深々を頭を下げ、必ず結果を出すと伝え、まめに進捗を報告し、局面に応じてフィードバックを求める事。これらを徹底するのに経験はいらない。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

2024.2.1 朝会に参加

竹花さんに誘ってもらい、朝会に参加。下山さんの杏仁豆腐も小林さんのプレゼンもよかった、作り切ってる。物事を進めるには例外なく良い印象を残す努力を怠っていない。挨拶した方が良いに決まってる、その努力をす …

2022.1.3 コスモワールド

スタバでメモ書き(大事だと思った事は実行する。良い結果は自信になるし、悪い結果は気付きになるから)✍️ タイミングよくセブンの🍙が配給され、ご飯食べてチェッ …

2023.11.29 物腰低くストイックに

ミワコさん不在の3日間も無事終了。長年信頼してるし好きだけど、何年も会ってない。何でそんな事をやってるのかと思うものも、彼らがやってる事なら大丈夫だろう。改善したい事に気付かせるフィードバックを重ね、 …

2021.6.27 シズキさんのステージ観覧

今日のDTMレッスンに向けての録音を終わらせて高円寺へ移動🚃ベックスのモーニングを食べてから作業を進め、自転車のオバチャンがブルーベリー買ってたりとまずまず盛況。昨日の川口が最高値を叩 …

2022.3.11 早朝スピーチ

6:30、墨田区経営セミナーに参加。ライブ明けで心地よい疲れもよそにスピーチ。原稿800文字、生い立ちと倫理法人会のキッカケをお話し、まさかご講和される工藤さんも育英ご出身だったとは驚き。しかも3.1 …