未分類

2024.1.12 何をやるかより、誰とやるか

投稿日:2024年1月12日 更新日:

メンバーにメンバーを紹介できた記念すべき日。
冷静に反応を見て、具体的な次のアクションを決める事も出来た。
それでも突破口は見えない、でもやってみる、それでダメなら、勇気を持って諦める。

信頼出来るかは分からないけど、一緒にいたいと思えるかは分かる。
安定して継続しているか、恩を返しているか、周囲から最高な人と言われる自信があるか。
そうでなければ、今日から出来る事がある。深々を頭を下げ、必ず結果を出すと伝え、まめに進捗を報告し、局面に応じてフィードバックを求める事。これらを徹底するのに経験はいらない。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

2024.3.14 山家さんち

昨日からの五香病院で検査を終え、山家さんちでFF7リメイク鑑賞会。

2022.7.5 池袋手刀(ライブ)

夏っぽいセトリな感じで良いライブだったと思う。既存曲と比較される事に気が引けるものの、新曲の感想がもらえるのはとても嬉しい事。最初は何事も未熟、先ずは作る事。そして作り上げてくれる環境に何引く事なく委 …

2023.5.31 楽に流す事が出来てしまう構造

TM計上と出荷実績処理を終え、6/6の演奏打合せ。とりあえず「これはやってほしい」と断言しておいて、その後の動向を見ながら分担していく。手の空いた人が対応する体制は必ず不必要な牽制が始まり、無用な重複 …

2022.2.14 鬱と逃避

目黒で作業、当日出荷データの修正指摘にも原因と対策の報告は無い。更新後の配信データで集計の続きをし、明日のライブに向けてスタジオへ移動し練習。神田さんの修正申告も完了。山村さんから昨日の集合写真が届い …

2020.12.4 白痴化の防ぐA4紙

スタバで曲決めをして江戸川橋に移動、事業計画書の事を聞きつつおばちゃん達とお話して新橋へ移動。朝活、くさや 、羽田空港、掌返し、大阪大会、年末年始の事を聞いて練習に移動。松原団地を散歩しブロックチェー …