未分類

2023.9.23 東部動物公園「新しい村」

投稿日:2023年9月23日 更新日:

【演奏曲】
1.Alexandros – ワタリドリ
2.Janne Da Arc – Mysterious
3.WANDS – 世界が終わるまで
4.CHAGE and ASKA – YAH YAH YAH

洗練されていると感じた時は、物事に対して否定的な言葉を徹底的に避けている。
引き際を間違えたら二度とチャンスは訪れない、それまでの労力も人間関係も見事に木っ端微塵。少し損をする位が概ねの目安、引く時は引く。これはサボる事では無く、自律神経と集中力を守る為に欠かせない。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

2022.7.5 池袋手刀(ライブ)

夏っぽいセトリな感じで良いライブだったと思う。既存曲と比較される事に気が引けるものの、新曲の感想がもらえるのはとても嬉しい事。最初は何事も未熟、先ずは作る事。そして作り上げてくれる環境に何引く事なく委 …

2022.6.10 山家さんと深夜の会合(90年代音楽)

分類コードを割付1657件、利用切替3枚送付、ドンキ納品書283件のラベル作成を終え、池袋へ。昼の人だかりは何だったのか🤔 柳町さんに時間をもらい印鑑手続き、組み戻しの状況、口座開設要 …

2020.9.13 6周年記念ワンマンライブ

高田馬場AREA。この1年の出来事や今後に向けて20分程プレゼンし、アコースティックアレンジをピアノ演奏で届ける事も出来た。に続き、久しぶり過ぎて忘れてる曲もここぞとばかりに詰め込み、23曲、計3時間 …

2021.3.13 垣内さんとペアワーク

原稿を作り込むほど硬くなる。御頭が大枠を作り、綿密に設計されたプロダクトの上で、それを壊していく打合せの結晶だから故に、疑いがちになるアドリブへの印象。準備が全て。朝から天気が荒れてる☔ …

2023.10.25 断捨離

家事代行で大掃除をしてもらい、断捨離を終えてスッキリ。相手を驚かしたいというクリエイティブに重きを置いて、日頃面倒を見てくれる人が求める結果を出し続ける仕事人はかっこいい。