未分類

2023.9.11 「なんで分からないのか」現象

投稿日:2023年9月11日 更新日:

土日分の受注も順当に終え、日頃世話になってる方へお土産を。

「なんでこんな事も分からないのか」現象は終わる事がない。きっと教える側は十分に説明したはずなのに。
しかし相手は理解してないのに先方からの評判は高い。その間は特に何も無いのに。これは概念の使い方に慣れただけ。

スマホだって、中身を知らなくても慣れれば使える。慣れた事で解決出来る。使えれば理解する必要もない、ならば慣れる為の仕組みが大事という結論。接客に携わる人であれば、接客の必要性を学ぶよりも、毎日朝礼で最高の笑顔と挨拶を練習する方がよほど有効的。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

2023.6.20 転落を恐れずに済むため

学校行きながら業務委託で働く大学生と話してて、システムのバグやエラーケース等を教えてもらい、それを前提でどうしていくのが良いのかを壁打ちし、6/24の演奏曲を組み立てながら味の三恵で休憩。 愚痴に遭遇 …

2022.10.3 技術か人徳か

新しく売上計上取り込み、佐川登録変更、CDグッズ実績を確認し、少しずつ幅を広げつつ。確定申告への準備も久々に取り掛かり、雑談力の活用を試し、話題はスタバ。雑談を交わせる様になってからが生産性は格段に上 …

2021.12.6 マコなりライブ配信

連日とても天気が良い🌤 MPDへの出荷依頼でふるさと納税1件の誤配を確認、担当より再出荷要望は上がったものの倉庫側は待てないとの事で結局打ち切らせてもらった。アマゾンにおいても特定の商 …

2023.12.30 一年も一区切り

一年最も長く一緒にいたメンバーとも一区切り、本当にお世話になり最高の時間だったと思う。諸説あるとは言え突き詰めると、人との繋がり以上に大切な事はない。これまでの事に敬意を払い、日々に活かす事。果奈ちゃ …

2022.5.4 大森と再会

ライブ動画を纏め終え「カンボジアフェス」を見に代々木公園へ移動。リエさんと合流し、発展途上国や暖かい地域の国民話を聞きながら木野さんのキッチンカーでお昼を食べ😋竹下通りを散策。昭和の遺 …