粗大ゴミの処分、TVスピーカー、アンプ、たった10分程で捌いてもらい目黒へ。神田さんとオカユや祭りの話をしながらトレーナーとの団欒。気付いたら7時間経ち、途中で帰って練習し、スタバでゾウの本を完読。8/31のライブも楽しみ、久々にドラムを叩く。

自分の行動が、相手の役に立てば良い
投稿日:2023年8月5日 更新日:
粗大ゴミの処分、TVスピーカー、アンプ、たった10分程で捌いてもらい目黒へ。神田さんとオカユや祭りの話をしながらトレーナーとの団欒。気付いたら7時間経ち、途中で帰って練習し、スタバでゾウの本を完読。8/31のライブも楽しみ、久々にドラムを叩く。
執筆者:Mitate Atsushi
関連記事
MNP電話番号の復帰可否追求を進めて気付いた、問い合わせフォームすらも無い企業の怖れ。対処法の結論が出た所で、山家さんとお昼。初めて入ったパル食堂、ご飯大盛り自由、水をドリンクに変えても770円。船を …
1人で黙々と作業するのが好き、目の前の相手を喜ばせたい。その為には朝の思考書き出しを継続し、朝のうちにフィードバックをし、慣れた事も積み下ろす準備をしておく事。突如起こる身に覚えのない中傷も受け止める …
ふと昔メンバーからもらった手紙やMDの事を思い出し、当時から人と違う文章で返そうと思う気持ちが、逆に手を止めてしまい結局単調な内容になる等。 事務所への道中に自撮り棒で目黒川を試し撮り。エクセル修正と …