Mitateブログ

やるからには最高を届ける

未分類

2023.7.4 良いチームとは

投稿日:2023年7月4日 更新日:

リネーム共有の運用改善もまずまず、OCRが不得意な漢字も分かった所で、食堂で休憩。
ズームで白石さんの話を聞きながらEndwalkerの音声編集も完了。

良いチームとは何か。
「互いが力を合わせる事にメリットを感じる関係、イベントを盛り上げようと考える事に価値を感じ合える関係、そもそも一緒に居るだけで楽しいと思える関係」きっとそんな所だ。

一緒に居て楽しい事は大前提。何故なら話してて1ミリでも扱い辛いと感じ取られると、確実にその後の違和感で足手まといになるから。端的なチャットで物事が進み、コミュニケーションが増えて情報伝達に好循環を齎す、そして泥臭い事までやり切るメンバーが集まった姿。そんなチームの起こすイベントが、盛り上がらない訳がない。そんな人たちの活動に、人が集まらない訳がない。

反応を見ながら変えていくアジャイル思考でもって、遠目からそんなチームの様子を見てて凄く羨ましい。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

2023.12.26 セッション兼ねて忘年会

1.るろうに剣心:Ayase&R指定 – 飛天2.ヒーローアカデミア:Eve – ぼくらのこれまでの事に敬意を払い、これからの事を作っていく。ラグはあるものの人との繋が …

2021.5.5 神田さんと上野

茂木健一郎(旅ラン)の話し「ゴロ寝は妄想を始める為逆に疲れるから、ラン運動による適度な負担が寧ろ休まるとい休息の概念」✍️を聞いて同僚とランチに移動🚃 筒井 …

2021.8.2 DO IT

目黒の事務所で作業を終え、タミルズ大手町へ移動🚃東京駅から歩いて向かう途中のビル群の迫力。 神田さんと合流し、樽井さんにご挨拶。一覧データを受け取り、銀座のスタジオへ移動&#x1f68 …

2021.10.5 領収書682件

早朝スタバで読書をしてから目黒へ移動🚃休憩中にたまたま影浦さんとお話しする機会に落ち合い、軽く身の上話を。人脈の恩恵を主体にこうして日々、ライブや情報管理や保険秘書やアポ電や野菜販売を …

2021.8.16 疲れ

目黒で作業中、午後から段々と疲労感が蓄積し、アマゾンの受注登録を照合した後はクタクタ。黒カードの設定を10分程で処理してもらい帰宅。大戸屋でご飯を食べ、明日夜の講習調整と、明後日のラベル提出における準 …