Mitateブログ

やるからには最高を届ける

未分類

2023.7.21 本当の遊び

投稿日:2023年7月21日 更新日:

ロボシステムを回しながら電話し、チャット投稿し、メールで状況を把握し、csv修正し、取り込み後の確認をし、キャンセルラインを掛け終え目黒へ移動。吉原さん&佐藤さんと炎屋で合流し、震災の話題などで団欒。

山家さんちに移動して「妻、小学生になる」最終話。
遊びが充実。自ら企画して人を巻き込んで、計画を立てて行動を共にする事で段取りする経験が積める。同じ遊びでも、お金を払ってサービスを受ける遊園地や飲み会などの消費行動とは別物。本当の遊びとは本来クリエイティブなもので、労力を掛かけて創造を分かち合うもの。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

2023.9.25 文言には気を配る

システム150を定刻前に完了し、ジムでトレーニング。集中力を遮られるのが苦手、良好な関係を磨き上げるために文言には気を配る。独創すると大抵失敗するから、徹底的にお手本をなぞる、これは無数の変数を見極め …

2023.9.22 練習に奮闘

システムの動きも安定し、明日(東武動物公園)、明後日(こども)の演奏に向けての練習に奮闘、34曲。

2022.9.28 池袋EDGE(ライブ)

(GrimAquaサポートドラム)心地良い緊張感で演奏させてもらえました。関われたら良い、敬意を持って役立ちたい、力を尽くして取り組む気持ちが重なる空間は刺激になるし、新たな発見と巡り合う事にも繋がる …

2023.9.19 否定的な言葉を避ける人

3重登録とシステム95の鈍りに張り込み続け終え、ジムでトレーニング。少数だからサボると破綻する。新しい事をするほど器が小さくなる、知れば知るほど狭量になる。洗練されていると感じた人は、物事に対して否定 …

2022.3.18 後輩とメシ

6:30墨田区倫理法人経営セミナーに参加し(スカイツリーをパシャリ)、谷古宇建設の代表、矢古宇栄次さんのご講和を拝聴。普及とは遍く伝える事。宇都宮動物園のホワイトタイガー「イーサン」はタイ料理屋「イサ …