未分類

2023.7.16 能力以上の結果を出す為

投稿日:2023年7月16日 更新日:

上野公園でハスの花を見てから、渋谷でマコさんのセミナーを受講し、大戸屋で休憩し、(何故かタダでアイスをもらった🍨)山家さんと合流。

何となく一緒に演奏してみたら、面白くなってまた色んな曲をやりたいと思ってもらう様な「このメンバーでライブしたい」そういうチーム作りをしたい。
常に頭に浮かぶ仲間と共通の目標を持って取り組める青春を延命したいから、時間の自由が効く代わりに多少難解な物事も引き受け、一定の成果を維持する為には、会うだけでビビる相手にも対峙し、人脈を頼りにするしか無かった。

相手が熱狂するもの意外あり得ない精神で取り組める活動を共にしたかったから、ホラ吹き三兄弟(永守さん、柳井さん、孫さん)の中で永守さんの工場視察回避の手段話の様に、限界スレスレのピッチをするしか方法が無かった。

相手が苦手で自分が得意なシステムを武器に役割を分担、そういうフォーメーションで需要を作る。その為に一生懸命な良い人になろうとしてきた。何故なら、この人と仕事すると面白そうと思ってくれれば能力以上の結果が出しやすいから。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

2021.6.5 2曲録音(骨組み)

2曲、録音を無事終えて手がヒリヒリ。久々に秋葉原でスクエニカフェを通り、辻田さんと合流して設営。途中、流木を持った男性が訪れ、肩から掛けてた籠には野生のカメレオン、初めて見た。面白いものを見せてもらっ …

2022.11.21 スタジオリハーサル

昨日の大荒れからすっかり天気回復。渋谷へ移動して、来週のセッションライブに向けて顔合わせ。用意した同期システムで最低限の音は出せだけど、メンバーにアドバイスをもらって別途試して作り込もう。とても楽しい …

2022.1.7 池袋手刀(ライブ)

新年一発目のステージ。書初めもやり切った。最高に向けて踏み出すキッカケに。信念を持って行こう、心打たれた物を信じ抜こう、ダメで元々、叩かれてナンボ、常に「あの時はこんな程度だった」と過去を潰して行こう …

2022.6.30 最も地味でいて、クリティカル

領収書200枚位のカテゴリ分けと作業環境を整え、得意先コード設定をして新宿へ移動。お好み焼きを食べつつチョウさんの下で雑用や皿洗いをしてたら深夜に。近くのホステルで泊り、梅屋敷案内を送り、セトリを組み …

2023.6.19 当たり前の事

昼間三戸さんと話してて、1人で50人弱のスタッフを抱えている中で、質問に回答が来るのは5人程というから、関心を持てる人は1割程度が現実。一方で個々の私生活やタイプをよく観察している事から淡々と、人と人 …