未分類

2023.6.6 3歩進んで2歩下がる

投稿日:2023年6月6日 更新日:

一つ躓くとその先全く何して良いか分からない。一先ず順繰りにボタンを押してエラーを共有。一気に解決と思いきや次の日にまた同じ様に躓く。いわゆる3歩進んで2歩下がる。話を聞けば、順調に進んでる様に見える人もこんなのは日常茶飯事らしいから、まぁ良い。

澤井さんから演奏スケジュールをもらい、山家さんちで団欒。
率直さへの嘲笑、それが疑問の根源だったけれど、心で記憶した言葉は、残念ながら一生忘れられない。
人格否定、上から目線、鼻に付く態度は一回たりとも見逃したくなかった。それは必ず、大切な人間関係を切り裂く重大な問題になりそうで怖かったから。楽しい事よりも苦しい事の方が記憶に残っていて、自分なりに未来を切り開いて来れた原動力は「痛み」割といつもそう。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

2023.1.6 池袋EDGE(ライブ)

GrimAquaさんのサポート。幸先の良き空間を添えられればと思い切り演奏し、ライブ後も2時間位お話しさせて貰いました。バイオリズムの壁に対し、雑談を交わす中で先人の知恵に触れて感情は緩まる。正否に拘 …

2020.10.29 マイナンバーと衣装合わせ

マイナポイント、保険証の設定は後日。友達とお昼を食べてから明日に向けての練習に。iMovieのタイムラグもキャッチし、動画チェック。衣装合わせを行い、無印の有料大袋を取得。11/1日の追加曲の連絡をも …

2020.10.8 新宿思い出横丁。

ニッポン放送のイベント情報を打ち合わせに行くも、担当が既にベロンベロンで話合いを保留。同席の方々と初めましての縁で、QY-100や銀座タクト等、今後も楽しみなお話が出来た。突然の合流にも関わらず、とて …

2023.5.5 「日曜の夜ぐらいは」

会長の車で華屋与兵衛、15人の交流会で御膳をごちそうになり、福田さん達と団欒。映画コナン「黒鉄の魚影」を見て、山家さんと合流。ドラマ「日曜の夜ぐらいは」も良かった。楽しい事があると、その後に起こる詰ま …

2022.12.1 新しいお店

月初の実績報告を終えてジムトレーニング。連日で全身を追い込み、10日の演奏曲を練習。帰宅途中に新しいお店が出来てたと思ったら、食堂オーナーの知人であると。