GMOへの振込みを終え、会議で今月の感想を話し終え。6月も良い感じで全て着地出来た事を確認し、食堂で休憩。
マイナスを与えないから、強力な連携技を発揮する事が出来る。「何となく話してて楽しい」これが全てのベース、物事の成否を決める決定打。中澤さんも、セツさんも、澤井さんも、井橋さんも、茂利さんも、皆初対面ながら貴重な時間を割いて大きなチャンスを手渡してくれたから最高の結果を打ち出せたと思う。
2023.6.30 全てのベース
投稿日:2023年6月30日 更新日:
執筆者:見立 敦
命に喜びを、魂に躍動を
投稿日:2023年6月30日 更新日:
GMOへの振込みを終え、会議で今月の感想を話し終え。6月も良い感じで全て着地出来た事を確認し、食堂で休憩。
マイナスを与えないから、強力な連携技を発揮する事が出来る。「何となく話してて楽しい」これが全てのベース、物事の成否を決める決定打。中澤さんも、セツさんも、澤井さんも、井橋さんも、茂利さんも、皆初対面ながら貴重な時間を割いて大きなチャンスを手渡してくれたから最高の結果を打ち出せたと思う。
執筆者:見立 敦
関連記事
上手くいくと思った事が逆効果だった時のショック、それが常に次のチャンスを招いていた。森さんがオリーブオイルの設定をしてくれたお陰で、期待通りの結果を岩谷さんに報告する事が出来た。前回の教訓を活かした最 …
礼生誕祭(池袋手刀)。冒頭の流れがゾクゾク、正に「幕が上がります」というスタートが印象的な「ららら」で。一方、毎月新曲を打ち出している今との対比に、色んな切り込み方が出来るという実証。今を進めながら過 …
高円寺で外国人が生姜を買ってくれたり、松本さんと初めましてだったりと、ついでにミカンを食べてライブ動画を纏めた後、ピアノ録音で越谷へ移動。時間が余り、歌とコーラスも録音し、スタバでDTMレッスンを受講 …
マスタ無しでの28社売上を纏め終え、山家さんちで「日曜の夜くらいは」と「教場」を見ながら地震の話。文章の添削を柳さんにお願いして良かった。新しい扉の前にはいつも長い歴史があるから、その道のプロによる見 …