1年振り位に給与計算の先輩と会い、2時間位話してて、当時の青山一丁目では1日500件のメールを捌きながら毎日700人の勤怠を追跡し、給与を1円も狂わず振込完了させていて、その膨大な情報処理経験が後に活きてくる話題が楽しい。803オーナーからご提案受けた8/6の演奏には、ピアノと電子サックスも加えた大演奏会にしていける見込みで、これも一つ張り合いのある目標。
2023.6.25 1日500件のメール
投稿日:2023年6月25日 更新日:
執筆者:見立 敦
命に喜びを、魂に躍動を
投稿日:2023年6月25日 更新日:
1年振り位に給与計算の先輩と会い、2時間位話してて、当時の青山一丁目では1日500件のメールを捌きながら毎日700人の勤怠を追跡し、給与を1円も狂わず振込完了させていて、その膨大な情報処理経験が後に活きてくる話題が楽しい。803オーナーからご提案受けた8/6の演奏には、ピアノと電子サックスも加えた大演奏会にしていける見込みで、これも一つ張り合いのある目標。
執筆者:見立 敦
関連記事
アップルサポートの協力によって2005年以降9000枚に及ぶ写真データの復元が完了、更に300件以上のメモ帳も復元完了。対話を通じて最適解を導き合わせて貰える知識とコミュニケーションの力を痛感し、キン …
3年振りに金井さんと会い、1時間ほど麹町でご飯食べながらアラレフアやトゥモローゲートの話をし。石塚さんと中澤さん達に今後の話で時間を割いてもらい、一緒に取り組める事になった。それも結局リーダーのお陰。 …
10月11日の演奏曲を考え、クリスハート、マイケルボルトンで行こうと譜面を書き進めるも腑に落ちない、喉に小骨が引っかかる。最終的に納得行った曲が決まった直後、半年振り位に中学以来のバンド友達から連絡が …