1年振り位に給与計算の先輩と会い、2時間位話してて、当時の青山一丁目では1日500件のメールを捌きながら毎日700人の勤怠を追跡し、給与を1円も狂わず振込完了させていて、その膨大な情報処理経験が後に活きてくる話題が楽しい。803オーナーからご提案受けた8/6の演奏には、ピアノと電子サックスも加えた大演奏会にしていける見込みで、これも一つ張り合いのある目標。
2023.6.25 1日500件のメール
投稿日:2023年6月25日 更新日:
執筆者:Mitate Atsushi
やるからには最高を届ける
投稿日:2023年6月25日 更新日:
1年振り位に給与計算の先輩と会い、2時間位話してて、当時の青山一丁目では1日500件のメールを捌きながら毎日700人の勤怠を追跡し、給与を1円も狂わず振込完了させていて、その膨大な情報処理経験が後に活きてくる話題が楽しい。803オーナーからご提案受けた8/6の演奏には、ピアノと電子サックスも加えた大演奏会にしていける見込みで、これも一つ張り合いのある目標。
執筆者:Mitate Atsushi
関連記事
山村さんに懇願してゲストとして参加成功、6:00両国第一ホテル、集まったのは18名。馬鹿でかい挨拶に始まり、今日は誰のどんな問題を解決するか、に向けた心の在り方、長期に張る事を考える意思決定の法則。短 …
大学生との連携も最終日、RPAシステムではとてもお世話になった。お陰で大きなトラブルも無く、リモートワークの体制も構築出来た。領収書の入力も進み、一つ着地し安心。自分の未熟さに葛藤していたい、他人を見 …
確定発注処理を2パターン用意し、SC管理表の運用共有も抑えて防衛線を張り終え、山家さんと合流。教場を見ながら、喫煙所やいじめ隠蔽の話題。取り沙汰されるのは揃って同じ様な人ばかり。人と同じ事を忌み嫌い、 …