未分類

2023.5.9 新しい扉の前にはいつも長い歴史がある

投稿日:2023年5月9日 更新日:

マスタ無しでの28社売上を纏め終え、山家さんちで「日曜の夜くらいは」と「教場」を見ながら地震の話。
文章の添削を柳さんにお願いして良かった。新しい扉の前にはいつも長い歴史があるから、その道のプロによる見解はとても参考になる。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

2022.6.24 開業手続き

川口税務署、カーボン紙を活用して開業手続きを終えて目黒へ移動。マスタ修正、ソフトバンクとラクスの処理、フレーム手配、オントラックを協力してもらい完了し、新御茶ノ水へ移動。神田さんと合流し、領収書のカテ …

2023.3.13 頭の片隅に居続ける感覚

3社csvを終わらせ、ECサイトでは中央寄せから左寄せへのやり直しが発生してたらしいし、複数設定したタグはメインワードの一つに削られた。作成よりもやり直しの方が多い所から、先に部材のcsvを終わらせ、 …

2021.11.16 池袋手刀(ライブ)

久々な再会と共同体という様な連帯感、長く根付く空間に発展の一鼓を。中には出会ってから20年近く経ち、ここ1、2年で交流深まり始めたという話もあるとか。手を組む、打ち解ける、言葉で表せない信頼関係は年々 …

2021.7.20 新スタッフのセッティング

目黒で諸作業(精算、ジャケ校正、365等)を終えて新曲の採譜✍️新スタッフのセッティングも取れて、野菜販売も双方ともに条件がマッチした様子で良かった。英市から届いたアイス画 …

2022.8.2 友達は1人

PPT回収目処が付き、出荷と残暑類も回し終え、同僚とのランチ「ひがし」を挟み(食事も古い雰囲気も良き)、上野で髭脱毛をしてからジム「BEYOND麻布十番」へ移動。東京タワーが見える。測定結果から2時間 …