小川さん達の打上げに行かず、神田さんの支出削減の収集作業。
削れば削るほど、何の支払か分からない項目が出てくる、お金が知らぬ内に吸い取られるのがサブスクの闇。
しかしこのお陰でまた新しい案件に繋がる、東京海上ファーストスターの件もそう。
2023.5.30 サブスクの闇
投稿日:2023年5月30日 更新日:
執筆者:見立 敦
命に喜びを、魂に躍動を
投稿日:2023年5月30日 更新日:
小川さん達の打上げに行かず、神田さんの支出削減の収集作業。
削れば削るほど、何の支払か分からない項目が出てくる、お金が知らぬ内に吸い取られるのがサブスクの闇。
しかしこのお陰でまた新しい案件に繋がる、東京海上ファーストスターの件もそう。
執筆者:見立 敦
関連記事
冒頭からテンションも噛み合い、ギア好調のまま突っ走った良いライブだったと思う。アンコールの上がる反応からも手応えが見て取れる、普通には打出し難いものを打出せるなら何も引く事はない。それは有事に対抗する …
目黒での作業において、納期トラブルの対策を纏め終え、久々に草加食堂で夜ご飯。子供食堂のスタッフと居合わせ、当日お世話になった事やイベントの印象などをお話ししながらライブ動画を編集。 山家さんと合流し、 …
桜が咲いている、桜フラペ等の桜味って何なのか、桜を食べるとそういう味になるのか、いや、ならないだろ。セツさんから出店完了の連絡が届き、一安心。今日のテーマは「何故か怒られない人」見た目チャラくて関わり …
事例を持って、頭に残る言葉の使い方を操る山口周さんが話す「ビジネスの未来」意図的にミスリードを絡めたメッセージで切れ味のある一撃を放つスタイル『正解を出す力に、もはや価値はない』表現者においては、問を …