柳さんと端末解約の打合せをし、山家さんちで教場を見ながら団欒。
長野の立てこもり事件の記事で「悪口を言われていると思った」という発言が恐ろしい。
日頃そういう局面に触れる事が無いだけに、益々治安の悪さを感じる、イカれてる、絶対にこういう境遇に鉢合いたくない。
2023.5.26 絶対に近づきたくない
投稿日:2023年5月26日 更新日:
執筆者:見立 敦
命に喜びを、魂に躍動を
投稿日:2023年5月26日 更新日:
柳さんと端末解約の打合せをし、山家さんちで教場を見ながら団欒。
長野の立てこもり事件の記事で「悪口を言われていると思った」という発言が恐ろしい。
日頃そういう局面に触れる事が無いだけに、益々治安の悪さを感じる、イカれてる、絶対にこういう境遇に鉢合いたくない。
執筆者:見立 敦
関連記事
「途中下車」連日遠方に訪れる思いに対抗する誇りと意地で地方公演は終了。普段の精神では到達し得ない、色んな力が混ざった結果をワンマンの日に繋げるのに十分な道則。これだけの事が共有出来るのだから大いに胸を …
領収書200枚位のカテゴリ分けと作業環境を整え、得意先コード設定をして新宿へ移動。お好み焼きを食べつつチョウさんの下で雑用や皿洗いをしてたら深夜に。近くのホステルで泊り、梅屋敷案内を送り、セトリを組み …
神田さんと合流し、社会構造に於ける金融システムの勉強を4時間書き続けた後に1時間の壁打ちして分かった事は、なぜ本田選手や大谷選手はスポーツ選手から投資家になったのか、なぜお金の置き場所が銀行口座ではな …