未分類

2023.5.24 いかに自分が恵まれているか

投稿日:2023年5月24日 更新日:

3年振りに金井さんと会い、1時間ほど麹町でご飯食べながらアラレフアやトゥモローゲートの話をし。
石塚さんと中澤さん達に今後の話で時間を割いてもらい、一緒に取り組める事になった。それも結局リーダーのお陰。
吉原さんとチラシやボーカル修正の事を打ち合わせ、山家さんと「日曜の夜くらいは」を見ながら団欒。

ハッピーランドに暮らす人達はファストフードの残飯を揚げ直して食べていた。町中はホコリと悪臭に覆われ、幼い子は咳が止まらない。周囲は裸足でガラスの地面を歩き、仕事は主にゴミを売っている。その状況に割り込んだ三崎さんは子供達にお菓子とノートとペンを配り、あっという間に行列が出来ていた。こんな様子を現見たら流石に何とも言えない感情が湧いてくる、いかに自分が恵まれているかという事を。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

2022.8.18 池袋手刀(主催ライブ)

主催「途中下車」。大きな区切りに向けた出発、満を辞してという幕開けに相応しい一発目。 それぞれの、何かを乗り越える起爆剤として続く様に、持てる力を存分に叩き落としていく事。それはそれで希望を残すための …

2022.3.23 経済界倶楽部について

目黒で作業し、オントラック200件を捌きつつPPTを拾い集め、開店祝いの調整と集荷を納め、海外口座の回答とライフカードの締め切りを詰め終え、ラムゴローへ移動し神田さんと合流。経済界倶楽部、入院の件、オ …

2021.8.31 仙台Space Zero(ライブ)

2年振り、地元でライブが出来た事、長きに渡り楽しみに来てくれた人達、又と無い機会に駆けつけてくれた人達の姿を見て思わされる、存在の重み。渾身の一打を迎え受けて未来に根付く財産になる気がして手放せない。 …

2021.10.21 高田馬場AREA(ライブ)

ハロウィン(ホラー)。袖が引っ掛かる。久々に演奏する麒麟や眩影も容赦なく袖に纏わりつく。演奏よりも装い。予測出来ない状況に身を置く事で、記憶にアクセントを。「あの日こんな事があった」そういう思い出は多 …

2023.2.15 嬉し涙を流す事

freeeフォームの枠を作り終え、28社の自動計算表を自分用に作成、これは土手さんに感謝。夜は食堂でご飯を食べ、美味しいごま団子(おはな)を頂き、サウナに行って、羽田での演奏曲を練習。子供の声で「いつ …