未分類

2023.5.15 ラグジュアリーの本質

投稿日:2023年5月15日 更新日:

買掛確認検証とPPT確定代用処理を終え、プリンセスガーデンへ移動。お弁当食べて、福田さんとお話し。
オーダーしたいのにこっちを見ていない、注文時の表情は虚で、看板商品の説明もない、当然評価は上がるはずもなく。

興味深いのは、フォーシーズンズ大手町では、お店に着いた瞬間に黒人スタッフが全力で手を広げアテンドし、店内全員全力笑顔、天井の高い内装と大きめBGMで声を張れるからテンションも上がる、スモーク梅カクテルのチップを目の前で燻製し、底の光で煮え立つ煙が幻想的に見える。ほうじ茶カクテルの赤い氷は大きなワイングラスに盛り付け直され、池に浮かぶ花の様に映る。この起点を効かせる事で2回感動を生み、商品一つ一つにストーリーを作っていく。非日常なのに肩の力を抜ける空間が、ラグジュアリーだと語る。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

2022.11.11 二人の背中

28社報告を終えて渋谷へ移動。メンバーとお茶してて、近況や直近の予定を共有。いつ会っても緊張するけど、話してると遅効性のワクワク感が湧いてくる。二人の背中を見ていると、次もっと面白い事に繋げられるとい …

2021.10.10 川口駅で停電

スタバでメモ書きをして川口へ移動🚌 設営準備中に停電発生、直ぐに電気は戻ったものの、電車は結局3時間以上は見合わせたまま。筒井さんが通り掛り、周辺に南武線が通っている事を教えてもらった …

2023.10.25 断捨離

家事代行で大掃除をしてもらい、断捨離を終えてスッキリ。相手を驚かしたいというクリエイティブに重きを置いて、日頃面倒を見てくれる人が求める結果を出し続ける仕事人はかっこいい。

2021.2.24 高田馬場AREA

主催。セイゾンノシルシ全曲フル再現、姿や演奏曲を事前に予想出来た上でも、「やっぱり来て良かった」そういう一泡を吹かせるファクトが存在基準。歴史に学び目先を肥す。これも今しか出来ない千載一遇の機会。新曲 …

2021.10.18 高田馬場AREA(ライブ)

雨潸潸の照明が新鮮だった、水玉の様な空間に天井を見上げつつ。都内でPPC初演奏、依然として割と物理的に堪えるスピードの切れ具合。 最近のライブペースもなかなか上等な頻度、身体の調子や雰囲気は程よい。 …