落雷の中、28社報告を終えて渡辺さんと合流しトンカツ屋。
急展開を前にしても何引く事はない。知床半島沈没事故だって、資金があれば命を落とす様な事はなかったはず。
知識不足は犯罪すら招くから、運営の仕方を教えてくれる存在は大切。その人の言葉が好きだから協力したいと思う。

命に喜びを、魂に躍動を
投稿日:2023年5月11日 更新日:
落雷の中、28社報告を終えて渡辺さんと合流しトンカツ屋。
急展開を前にしても何引く事はない。知床半島沈没事故だって、資金があれば命を落とす様な事はなかったはず。
知識不足は犯罪すら招くから、運営の仕方を教えてくれる存在は大切。その人の言葉が好きだから協力したいと思う。
執筆者:見立 敦
関連記事
ベストアルバム「穴二つ」の衣装にて、当時の曲は激しくキレてる。それを今なりの味わいで叩きつけ、昨日と被り曲無し。飽きないバリエーションで、2日連続攻め抜いたライブだったと思う。相手の胸を突き刺し脳天を …
TM計上と出荷実績処理を終え、6/6の演奏打合せ。とりあえず「これはやってほしい」と断言しておいて、その後の動向を見ながら分担していく。手の空いた人が対応する体制は必ず不必要な牽制が始まり、無用な重複 …
6:30両国第一ホテルに集合。井本さんの3分スピーチを聞き、その後の寺石さんの講和では「4年に1回はどん底に落ちる」という波があると。病気(リウマチ)、自分が社長なのに会社へ行きたくない(躁鬱)、トラ …