未分類

2023.4.30 越谷 CAFE803

投稿日:2023年4月30日 更新日:

嶋田さんの個展を見に初めての越谷、便箋用の雑貨を購入。店内を案内してもらいながら、ちょうど焼きたてのパンも食べて、オーナーさんともお話させてもらい、レイクタウンへ。

ウィンドシンセに続く電子サックスを試奏させてもらい、購入対象の型番が決まった所で、ユニクロに移動してジャケットを仕立ててもらい、大戸屋で休憩。

人間力の定義「いつも熱心で良い人」。仮メンタリストLさんに対しても、偏差値は高くないのにずっと次の展開を考えていると話している。日頃コンビニ店員にありがとうと言っているか、飲食店でご馳走様と言っているか、仲間に次また宜しくと言っているか。ここが根本的な問題で、明らかに飛躍具合を変えてくれる。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

2022.3.13 大きいおにぎり屋

昨日の演奏動画を確認し、まりちゃんが撮ってくれた動画を展開。久々の知人と10人程コンタクト取れ、今後の演奏フィールドの開拓にも活かせる。次回のセッティング変更も当たりを付け(アンプ不要)、ギターも併用 …

2023.11.8 経費削減と時間確保

業務委託を無くしたにも関わらず寧ろミスも減り、本業に時間を割ける状態に持っていけたという点において十分な結果を残せてると思う。人件費10万が浮いて、1日1時間余白を残せているのだから。結果を出せると当 …

2023.7.19 誰の命を犠牲に今が在るのか

カウントミスをキャンセルラインで対処し、御茶ノ水で神田さんと合流。ポリープの事と、なないろのシステムを一通り完結させ、十月屋で心霊テレビを見ながら知覧特攻平和会館の話題。10代の兵隊が母親宛に記した手 …

2021.6.28 大塚Deepa(ライブ)

雨潸潸や夕轟など何ヶ月も演奏していない曲こそ、間隔の狭い時に引き出せられる。新しい曲は残しつつも7割セトリ変え。今年も折返し。一山越えては一壁迫る、腰下ろした時が祟り目。大事なのは納得、力の限り注いだ …

2023.5.2 上野(NEKONOBA)

VV計上とOTTO実績とfreeeフォームを完了させ、上野のネコノバに寄ったら津田さんがいた。15分位話して2つ目のおかきを買って移動。身内の活動を見れて刺激になる。明日から木更津よさこい、姉の家、新 …