未分類

2023.4.26 抽象的な言葉による大問題

投稿日:2023年4月26日 更新日:

PPT暫定手順を更新し、柳さんに銀行データ作成の壁打ち案を出して大戸屋で休憩。

抽象的な言葉によって引き起こされる問題。
サポートセンターで「お客が感動する最高の対応をしよう」というスローガンに対し、Aさんは「配慮を尽くした丁寧なメールを送る事」が最高の対応だと思っていたのに対し、 Bさんは「素早く対応し1秒でも長く待たせない事」が最高の対応だと思っていた。

Aさんは、Bさんの仕事を適当だと思っていた。Bさんは、Aさんの仕事が遅すぎると思っていた。
「感動する最高の対応」という抽象的な言葉の定義が揃っていないせいで互いが不満を持つ、これは具体的にどうすれば良いかを示さなかった責任。
頭の良い人は抽象的な言葉に敏感だから、「最高の対応って具体的に何をするの?」と必ず突っ込んでくる。

何故なら抽象的な言葉を放置すると、互いの解釈にギャップが生じ、後に大きなトラブルが起こる原因になる事を知っているから。だから、局面に応じて両方を上手く使い分けてくる。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

2023.10.22 越谷市民祭り

きょうわカフェで路上ドラム動画を纏め、山家さんちで「いちばんすきな花」を見てお昼を食べて、越谷へ移動。わっこさんと話して803で団欒、市民祭りで俊さんと遭遇、すごい人だかり。

2022.11.28 池袋EDGE(ライブ)

マルコ礼セッション。Ruttaさんとティルさんとの初マッチにも踏ん張り、思い切り健闘出来たと思う。潜伏したい気持ちをカチ割ってくれた感情に胸を刺された事も、真剣に対峙すべきエンゲージメントとして手放せ …

2023.3.15 虚ろな瞳に光を

大戸屋でご飯を食べながらインサイドストーリーを聞き、店員に入浴剤を配布。急遽決まった3/28両国でのライブに向けて曲の把握と練習、打ち合わせは明日に設定。鮮やかに過ごした刹那の時間と過ぎ去った切なさが …

2021.4.10 生き甲斐や誇り

マーケットリンクの日程調整を行い、川口へ移動🚌悦子さんと合流し、お花の処分量など聞きながら設営作業し終え、筒井さんと合流。理乃さんの状況を聞き、芝浦の学校のお話などして練習に移動&#x …

2023.12.30 一年も一区切り

一年最も長く一緒にいたメンバーとも一区切り、本当にお世話になり最高の時間だったと思う。諸説あるとは言え突き詰めると、人との繋がり以上に大切な事はない。これまでの事に敬意を払い、日々に活かす事。果奈ちゃ …