スタバでドラム録音データ(FED&プレシャス)を作り、山家さんと合流。
FF5とスプラトゥーンを同時プレイという、まるで子供達がゲームセンターで遊んでいる様な空間、よく遊んだ。
しなの珈琲で鰻重を食べ、明日の練習に向けてのドラム2曲の採譜。

自分の行動が、相手の役に立てば良い
投稿日:2023年4月22日 更新日:
スタバでドラム録音データ(FED&プレシャス)を作り、山家さんと合流。
FF5とスプラトゥーンを同時プレイという、まるで子供達がゲームセンターで遊んでいる様な空間、よく遊んだ。
しなの珈琲で鰻重を食べ、明日の練習に向けてのドラム2曲の採譜。
執筆者:Mitate Atsushi
関連記事
2年振り、地元でライブが出来た事、長きに渡り楽しみに来てくれた人達、又と無い機会に駆けつけてくれた人達の姿を見て思わされる、存在の重み。渾身の一打を迎え受けて未来に根付く財産になる気がして手放せない。 …
タイガービールの顛末を報告し、要領掴み、広島順当に160件。映画セッションを少し見て、南浦和の「とりぞう」で施工の打ち合わせ。2人と思っていた所4人が集まり、採算や歌等良い感じにマウントを取られ好感触 …
表現の偏りが浮き沈みを招く事は既に知っている、偏らせる事で浮き沈みを作る、意図的に。無難な表現は変化を起こす機会を失うのに等しい、それっぽいパフォーマンスで終わる。つまらない。感想発表の場で「気付きを …