未分類

2023.3.7 ワームムーンの日

投稿日:2023年3月7日 更新日:

暫定発注の事も枚数根拠は分かったから難なく終わり、食堂へ。
店主と子供ソングの事を話し、ライブ曲の練習へ。途中で休憩がてらスタバで「嫌われる勇気」の読書。

お金を稼げば所得税、商売をすれば個人事業税、会社を作れば法人税、物を貰えば贈与税、不動産所得税、土地を持てば固定資産税、車を買えば自動車税、車に乗ればガソリン税、酒を飲めば酒税、タバコを吸えばタバコ税、狩りをすれば狩猟税、温泉に入れば入湯税、お金を使えば消費税、これら総合して税負担率は約48%。年収400万の人は約200万を税金として支払っている。それでも財源が足りない等で増税が見込まれているとしたら、緩やかに腐っていく。力のある人にしがみ付く事でしか、立ち行かない。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

2021.7.14 雨上がりの散歩

目黒の事務所で作業をしてからレッスンの調整♪規模感と物流の構図を把握し、お勧めされたアニメのタイトルが「チ。」、地動説に関するものと言う。お中元にお中元が重なり、飲み物で埋め尽くされそうな状況。3種類 …

2022.11.19 同期システム構築

セッションライブの練習を終え、その場で同期システムの構築。昔だったら1週間掛けても出来なかった事が20分で出来た。思う様な環境までとは行かなかったものの、経験と仮説の賜物。麻布十番でトレーニングをして …

2021.12.19 家で集まるのは2年振り

山家さんと有松君と草加駅で合流し、ガストでモーニングして自宅へ移動。途中でひろあきとも合流し、7年前のライブ動画を観る、積もる話をしながら振り返っても充実した7年でその間の人生も幅が広がっていった。 …

2022.9.20 リクエスト定食

対比表情報を全て埋め、ガラケーゴミ処分と委託出荷をしてPPT確定データを途中まで纏めて食堂へ移動。リクエスト定食を作ってもらい、皮パリパリでふっくら酒粕焼き。山家さんちで「石子と羽男」を見ながら団欒。 …

2021.7.30 一つの区切り

今月に始まった作業(コンテンツ供給、内部精算、請求操作、回収の追跡、納期への押し方、結果の集計、校正)が無事に一区切り付き、マネージャーに所感を報告。グループウェアと基幹システムの操作も全く問題ない。 …