未分類

2023.3.7 ワームムーンの日

投稿日:2023年3月7日 更新日:

暫定発注の事も枚数根拠は分かったから難なく終わり、食堂へ。
店主と子供ソングの事を話し、ライブ曲の練習へ。途中で休憩がてらスタバで「嫌われる勇気」の読書。

お金を稼げば所得税、商売をすれば個人事業税、会社を作れば法人税、物を貰えば贈与税、不動産所得税、土地を持てば固定資産税、車を買えば自動車税、車に乗ればガソリン税、酒を飲めば酒税、タバコを吸えばタバコ税、狩りをすれば狩猟税、温泉に入れば入湯税、お金を使えば消費税、これら総合して税負担率は約48%。年収400万の人は約200万を税金として支払っている。それでも財源が足りない等で増税が見込まれているとしたら、緩やかに腐っていく。力のある人にしがみ付く事でしか、立ち行かない。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

2023.12.20 西荻窪「花音スタジオ」

安藤さんと3時間以上話し、今後の頑張り所が形として見えて来て、1/21に開催してくれるイベント演奏に向けて、心なしか小走りに。

2025.4.8 バンド練習

メンバー集まると気が引き締まる。曲も激しいし難しいし、緊張感もある。こういうのは定期的にやるものだ。

2023.7.22 足立花火、恩師への礼儀

浴衣祭りのプログラムを組み直し、曲構成と演奏アレンジを改良して山家さんと足立花火大会へ。30分前に着いて程よい場所が確保でき、終了後すぐ階段で場を離れスタバで読書(夢を叶えるゾウを読み直し) リーダー …

2021.6.5 2曲録音(骨組み)

2曲、録音を無事終えて手がヒリヒリ。久々に秋葉原でスクエニカフェを通り、辻田さんと合流して設営。途中、流木を持った男性が訪れ、肩から掛けてた籠には野生のカメレオン、初めて見た。面白いものを見せてもらっ …

2021.12.17 バー「sae」へ

目黒で作業を終えて巣鴨へ。年内に会っておきたい友達とのスケジュールを調整し、音楽院の友達たちと久々に会えそうで年末まで楽しみが増える。頑張って曲を録音したり、良い演奏も出来る様にしつつ、皆と元気に会え …