未分類

2023.2.24 映画スラムダンク

投稿日:2023年2月24日 更新日:

「THE FIRST SLAM DUNK」とても良かった。キツい時は掌を見る事、そして手紙を読む事。
特別に仲が良い訳ではないけど、目標を持って戦い合うという生き様は、自分が進む方向の参考になる。

信仰心を持つのは悪くない。僕も、挑戦したい事に飛び込むという考えも、一つの信仰心。
信仰によって誰かを攻撃したり調和を乱したりしない限りは、あらゆる信仰心は尊重されて良い。尊重されて良いという事は「他人に過度に押し付けてはいけない」という事とも言える。これを飲みなさい、なぜ飲まないのか、等と相手の気分が悪くなるレベルで押し付けては人間関係みごとに木っ端微塵。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

2023.7.6 ENDWALKER

システム仕様(-)の対策を取り、しなの珈琲で休憩しながら8/6のチラシも作成完了。ENDWALKERの歌詞と、曲と、映像と、制作のエピソードを何回も繰り返し視聴。【FF14:暁月のフィナーレ ENDW …

2023.1.30 その名が「社会」

4人で朝会して、今日のアクション「2人の仕事内容を聞く」。何となく今まで聞きたかったのに聞けなかった、それがやっと聞けてスッキリ。思い切って切り出す事は勇気がいるけど、聞きたい事は聞いてみるものだ。人 …

2023.8.23 昭和と令和の文化

SIM入れ替え後に通話とメールが出来なくなり、スタバやパスモ等アプリも入れ直して、山家さんと合流。昭和と令和の文化を比較していて、昔は扇風機に叫ぶ、瓶牛乳の蓋を集める、素朴。今は扇風機を見ない、瓶牛乳 …

2021.6.27 シズキさんのステージ観覧

今日のDTMレッスンに向けての録音を終わらせて高円寺へ移動🚃ベックスのモーニングを食べてから作業を進め、自転車のオバチャンがブルーベリー買ってたりとまずまず盛況。昨日の川口が最高値を叩 …

2022.9.3 久々にヤスと会えた

2日間で26曲終えたライブ明け。実家に泊まったのは3年振りとかだったと思う。ご飯は美味しいし、最近の出来事や今後頑張っていきたい事を聞いたり話したりするのが充実する。家族と元気に会える事が嬉しい、日々 …