山家さんちでドラマ、ブラッシュアップを見させてもらい、何度人生をやり直しても思う様に徳が積まれない、むしろ緩やかに落ちていく後世の姿。あの時ああしておけば良かった、そんな事は思い返せば幾らでもある。それを切り取ってやり直す事が出来たとして、また別の問題が出て、全てを改善するのは無理な事で、やり直せば良いかというとそうでも無い様に思える。そんな話しを深夜に2時間以上するという。
2023.2.22 やり直せば良いのか
投稿日:2023年2月22日 更新日:
執筆者:見立 敦
命に喜びを、魂に躍動を
投稿日:2023年2月22日 更新日:
山家さんちでドラマ、ブラッシュアップを見させてもらい、何度人生をやり直しても思う様に徳が積まれない、むしろ緩やかに落ちていく後世の姿。あの時ああしておけば良かった、そんな事は思い返せば幾らでもある。それを切り取ってやり直す事が出来たとして、また別の問題が出て、全てを改善するのは無理な事で、やり直せば良いかというとそうでも無い様に思える。そんな話しを深夜に2時間以上するという。
執筆者:見立 敦
関連記事
土日分の受注も順当に終え、日頃世話になってる方へお土産を。「なんでこんな事も分からないのか」現象は終わる事がない。きっと教える側は十分に説明したはずなのに。しかし相手は理解してないのに先方からの評判は …
梅屋敷ミニライブ2デイズ明けも朝から目黒で作業。引っ越し後の荷物整理が着地し、キャビ図を展開し、出荷と経費関連を連携してと順調に環境構築を進め、曲のワンコーラス準備に当りを付けて神田さんとの会合調整も …