未分類

2023.2.18 羽田空港コングレスクエア(演奏)

投稿日:2023年2月18日 更新日:

開設式典祝賀会。前日夜の時点で演奏する事も決まって無い中、余興の枠を空けて下さった犬伏さんにとても感謝。
アンコールの曲はたまたまプレイリストに入っていて、まともに演奏したのは中学の文化祭以来、23年振り。

【演奏曲】
1.ドラゴンクエスト – 序曲
2.アニメワンピース – One day
En.L’Arc~en~Ciel – DIVE TO BLUE

前半
後半

仙台出身の応援団長、中嶋さんによるエールで中心人物の名前を盛大に間違えるという茶番劇が良かった。お料理もデザートも美味しく、何よりこういう企画と、進行の流れと、余興に集中してもらうプログラムの組み方など、イベント全体がとても参考になった。

演奏後は御徒町に移動して神田さんと合流、経費額の更新手伝いをし、しゅん。さんの所に行き、コピーライト。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

2021.7.8 ピアノとドラム仮録音

明日のライブに向けてリモート録画テスト。ピアノ曲はLegend of Mana「心のある場所」を素材として。 ドラムは新曲のコーラスを仕込み、スタジオを梯子して入念に反復し終え、後はステージにて。食堂 …

2023.5.31 楽に流す事が出来てしまう構造

TM計上と出荷実績処理を終え、6/6の演奏打合せ。とりあえず「これはやってほしい」と断言しておいて、その後の動向を見ながら分担していく。手の空いた人が対応する体制は必ず不必要な牽制が始まり、無用な重複 …

2021.1.20 ドラム録音完了

人の能力は生まれながらに決まるから、習慣で後天的に追い抜く唯一の策「習慣」Eric Johnson – Manhattanのタブを見てまた挑戦の一つに🎸川口に移動&#x1f …

2022.8.9 運の良さ

市役所手続きを終えて目黒へ移動。連休前の経費と出荷と郵便と抽選と在庫扱いを確定させ、おぼんでごはん「とろさば定食」ご飯と味噌汁をおかわりし、スタジオへ移動。明日のライブに向けて練習、初めて演奏する曲を …

2023.7.15 好きな事を持続させる為

浴衣祭りでのライブ曲を組み立てて山家さんと合流し、吉原さんの娘さんの中学校吹奏楽を聴きにミラトンへ。30名程の楽団、一生懸命な演奏を聴いて心温まる。ご家族に挨拶し、サタンさんのキッチンカーが出店する亀 …