未分類

2023.2.13 付いて行きたい人との接点

投稿日:2023年2月13日 更新日:

スタバの当たりくじを活用して限定メニュー、甘すぎて失敗。
御茶ノ水で偶然にも武田さんと遭遇して、よく気付いてくれたと感心。
部材計上に於ける必要工程も一つ明確になり、これでフリーフォーム作成に進む事が出来る。
付いていきたい人には常に接点を維持する、それも出来るだけ小さく分解して、数十分だけ会って、会う回数を増やす。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

2023.11.20 失敗が続いても実力は身に付く

吉澤さんに挨拶し、膨大なシステム処理も無事に着地して早川さんのお店に立ち寄る余裕も出来た。代わり映えの無い日でも、一つ意思決定に影響があればいい。偶然一つ取っても、多少難易度が高くて失敗が続いても実力 …

2021.2.3 ドM人間からの教訓

「事実の歪曲による憶測も褒美」という解作理不尽なマウントを受ける様な「ただ苦しむこと」は無駄。に対して、走ってる時の苦痛も、ゴールの達成感を得る目的という様に「成功体験を味わう為の苦痛」これは必要。絶 …

2023.7.5 問題が起きた後の動き

OCRカナ読み不具合対策を組み込み、売上振込も終えて銀行窓口へ。メールシステムと免許読み取り不具合に2時間、証券マンとの雑談を1時間、コネクションを取り次ぎ名刺も取得。 免許読取システムでのカナ誤りに …

2022.12.4 新大久保で演奏

森薗会長の計らいを受けてイベントスペースでシンセを演奏。来週は育英の先輩との会合が目黒で行われるとの事で、ちょっと会って来よう。

2024.3.24 こども食堂で演奏

あやのちゃんと、そうた君達に遊んでもらいながら楽しく演奏し終え、サンシティでの越谷市立大相模中学校の吹奏楽を聴きに。全国大会銀賞の実力を持つ演奏力はもちろん、部長からの手紙もとても良かった。新年度がス …