最終日は山家さんち。その前に浅草で木野さんと会い、川口で筒井さんと合流。
飛躍の年というよりかは、その為の準備の年という感じ。結局今年もリーダーと神田さんのお陰で9割上手く行ったのと、マコさんの学習プログラムによって日々を緩やかに改善して来れた。ハイライトは、ノブさん達との出会い。
2023.12.31 準備の年だった
投稿日:2023年12月31日 更新日:
執筆者:Mitate Atsushi
やるからには最高を届ける
投稿日:2023年12月31日 更新日:
最終日は山家さんち。その前に浅草で木野さんと会い、川口で筒井さんと合流。
飛躍の年というよりかは、その為の準備の年という感じ。結局今年もリーダーと神田さんのお陰で9割上手く行ったのと、マコさんの学習プログラムによって日々を緩やかに改善して来れた。ハイライトは、ノブさん達との出会い。
執筆者:Mitate Atsushi
関連記事
エコマで寛ぎ、壁には水族館の写真が。オーナーから夜営業の事も聞き、渋谷へ移動。 脳洗浄で顔の歪みを取ってもらい、早稲田へ移動。 まりちゃんと数ヶ月振り久々会えて、リーガの時計展示会を観覧。あずささんに …
ガストで朝食を食べて新曲の譜面を書き、目黒で作業。オントラック100件終えて残り50件、買切出荷も2件終え、委託手配も段取り完了。 会社を辞めて3年間経ち、振り返ればそれで良かった。取り立てて根拠も無 …
ニッポン放送のイベント情報を打ち合わせに行くも、担当が既にベロンベロンで話合いを保留。同席の方々と初めましての縁で、QY-100や銀座タクト等、今後も楽しみなお話が出来た。突然の合流にも関わらず、とて …
朝6:30に亀戸アンフェリシオン。新大久保や東銀座などで演奏ステージの機会や食事交流会等でもお世話になってる神谷町の中華料理屋「栄慶」のオーナー森薗会長が早朝ご講和されるとの事で応援に。ゲスト参加なの …