地味な作業で煮詰まり、切り上げてレイクタウンを散策、豚ちゃんがいた。
毎日そんなネタは無いのが当たり前、8割は同じルーティンでいい。新しい事よりも、信じている事を再認識できればそれなりに豊かで居られる。日々、必要とされている事に対して、圧倒的な結果を出す様に対峙する事。

命に喜びを、魂に躍動を
投稿日:2023年11月9日 更新日:
地味な作業で煮詰まり、切り上げてレイクタウンを散策、豚ちゃんがいた。
毎日そんなネタは無いのが当たり前、8割は同じルーティンでいい。新しい事よりも、信じている事を再認識できればそれなりに豊かで居られる。日々、必要とされている事に対して、圧倒的な結果を出す様に対峙する事。
執筆者:見立 敦
関連記事
下を向いてる時期が長い程、前を向いた時の爽快感も一塩。ジムでトレーニングして上野で神田さん達と合流。成田さんにBGS加藤さんの状況を聞き、諏訪さんと証券の話をし、武藤さんと王子上昇気流での勤怠管理の話 …
暫定発注と判別リストを作成完了し、花粉の治療をしに移動。去年と同様に注射を受け、今回は例年を上回る予約数との状況の中、運よく処置してもらえた。大戸屋の店員が忙しそうに走り回る、他の店はガラガラなのに。 …
メガロスでトレーニングし、高田馬場でのスタジオ練習も順当に終え、越谷へ移動。CAFE803でジャズDVD鑑賞会。黒田さん、滝田さんなど。色々と話しかけてもらったり、夜の喫茶店でスクリーンを映すというロ …