福田さん達と会い、柿を食べながらピアノ協奏曲21番 2楽章/モーツァルトの話。
時間と場所だけ聞かされ、とりあえず行ってみる。これは長年信頼してる間柄でないと出来ない。アキラさんや神田さんからの誘いだから行こうと思うし、そうするといつも会いに行って良かった、話聞けて良かった、と思う。
2023.11.5 長年信頼してる間柄だからこそ
投稿日:2023年11月5日 更新日:
執筆者:見立 敦
命に喜びを、魂に躍動を
投稿日:2023年11月5日 更新日:
福田さん達と会い、柿を食べながらピアノ協奏曲21番 2楽章/モーツァルトの話。
時間と場所だけ聞かされ、とりあえず行ってみる。これは長年信頼してる間柄でないと出来ない。アキラさんや神田さんからの誘いだから行こうと思うし、そうするといつも会いに行って良かった、話聞けて良かった、と思う。
執筆者:見立 敦
関連記事
目黒で作業を終え、校正確認も150件終わり、今週も忌憚なく思い切り、抜け漏れの指摘も無く完了し、友人と合流。人材紹介のお礼を兼ねてトンカツこがね「極みロースカツ」をご馳走になり、また役立てる様に関係性 …
木野さんと澤井さんと合流し、東京駅「P.C.M. パブ・カーディナル・マルノウチ」とてもオシャレで店内爆音。ピザ等ご馳走になりながら、6月のイベントに参加出来る様にまた一つ目標が出来て張り合いが出る。 …
ほぼオントラックを進めてもらい、130件のうち15件の指摘にまずまずの結果。環境構築の引導をしながら出荷のシェアも目処が付き、スタジオへ移動しセッション曲の練習。イマジネーションとか熱量が溢れてこない …
目黒で作業、小口全てが見事に期日後の申請、盛大なだらしなさを感じずにはいられない。こういう時も「遅延理由」と「次どうするか」を紙に書き出させれば恐らく解決。差し替えの手間も減る事を報告し、神田へ移動。 …