未分類

2023.11.20 失敗が続いても実力は身に付く

投稿日:2023年11月20日 更新日:

吉澤さんに挨拶し、膨大なシステム処理も無事に着地して早川さんのお店に立ち寄る余裕も出来た。
代わり映えの無い日でも、一つ意思決定に影響があればいい。偶然一つ取っても、多少難易度が高くて失敗が続いても実力は身に付く。そう考えれば、多少嫌な事もやってみようと思える。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

2023.5.3 木更津から姉の家へ

適切に伝える事ができれば、やらない理由を潰して本音を引き出していけば、いずれ聞き入れてくれるだろう。山家さんと合流して木更津へ、2時間程の道中で移り変わる風景を前に田舎の話しをしながらよさこい祭り会場 …

2022.10.28 コレド室町ミュージアム

7月から楽しみにしていたミュージアムも、結局最終日に観覧。360度の動く絵に囲まれるという初めての経験。絵を変えられない時は、額縁を変えて中身の価値を操作する様な。物を変えられない時は、客のメガネを変 …

2020.10.9 iRigマイク

自曲を録音。入力レベル超過。11月8日の共演調整と演奏曲の思案。クリブの保留とワークシェアの懇願。お久し振りの2000円札。 ・ハロウィン企画、考案、創意工夫で想像力の活性と価値観の刺激・友達と合流し …

2022.7.11 手柄を渡す事

16ファイルcsv編集し、動画共有を。香田さんからの写真4枚最高。恵利奈さんとランチを挟み、契約と支払進捗を抑えて松原の湯で疲労回復し、山家さんちへ。悪女の続きを見て夏のドラム発表曲を決めて講師に連絡 …

2023.6.9 良い環境だった

最後の挨拶を終えて3人で「魚魚権」へ。お刺身やキノコバター焼きなどとても美味しく3時間以上飲んで話して、これらが会社の福利厚生で賄えるという凄さ。色んな方からメールや声掛けてくれたり、挨拶時に手を止め …