システム作業も慣れ、新しい分野に手を付けていける事になった。10月も良い結果で終えた。
出来る事が増えると、出来ていない事に敏感になり怒りが出る、現状を良くしていけるという思い込みが生まれる。
カリカリするのは論外だけど、理想が高くなり現状とのギャップを潰すための苦しみは有って良い、そういう怒りを自分に向けて改善を図り推進力はどんどん上げて良い。結果が出れば相手の役にも立つ。
2023.11.1 怒りの推進力
投稿日:2023年11月1日 更新日:
執筆者:見立 敦
命に喜びを、魂に躍動を
投稿日:2023年11月1日 更新日:
システム作業も慣れ、新しい分野に手を付けていける事になった。10月も良い結果で終えた。
出来る事が増えると、出来ていない事に敏感になり怒りが出る、現状を良くしていけるという思い込みが生まれる。
カリカリするのは論外だけど、理想が高くなり現状とのギャップを潰すための苦しみは有って良い、そういう怒りを自分に向けて改善を図り推進力はどんどん上げて良い。結果が出れば相手の役にも立つ。
執筆者:見立 敦
関連記事
代官山で合わせ名人を含め作業完了、岡山70件の結果1件。干し芋の供給で御徒町へ移動し、給与の先輩からプリンをもらった。俺一押しの中華料理屋「味の美恵」にも仰使えられた。 長電話も、施工も、接客も、代行 …
ここでも今年の新曲勢を披露出来て、地方のライブ空間も押さえ込まれていると思いきや、迸るパワーを魅せられた。何かしら次に活かせるものに繋がらせたい。堕ちた事にも向き合いたい、乗り越えたい、胸張って力の限 …