スタジオで練習し終え、ジムでトレーニングし、bring you my heartを録画。
忙しさに腰を掛けるな。忙しさに逃げるな。
作業してると、やった感があるから楽。
毎日todoを見直す事、そうやって短い時間で高い成果を出して行く事。
朝慌てて昨日の続きを始める様だと、ただ歳を取って人生が終わる。
朝30分のタスク整理、やる事と辞める事を見極める事で、劇的に貢献度を高める。
その代わり、人が普通に楽しんでいる事を後回しにする覚悟が不可欠。一つ頭抜けたいなら、それをやれ。
やるからには最高を届ける
投稿日:2023年10月8日 更新日:
スタジオで練習し終え、ジムでトレーニングし、bring you my heartを録画。
忙しさに腰を掛けるな。忙しさに逃げるな。
作業してると、やった感があるから楽。
毎日todoを見直す事、そうやって短い時間で高い成果を出して行く事。
朝慌てて昨日の続きを始める様だと、ただ歳を取って人生が終わる。
朝30分のタスク整理、やる事と辞める事を見極める事で、劇的に貢献度を高める。
その代わり、人が普通に楽しんでいる事を後回しにする覚悟が不可欠。一つ頭抜けたいなら、それをやれ。
執筆者:Mitate Atsushi
関連記事
7時の朝会を初めて1ヶ月。今何を解決したいかをその場で10個、10分で書き殴り、無理やり思考を刺激させ、4人で意見交換し話してきたと。これやっておくとあの人の負担が減りそうだ、連携取りたい人に印象付け …
目黒で作業を終えて巣鴨へ。年内に会っておきたい友達とのスケジュールを調整し、音楽院の友達たちと久々に会えそうで年末まで楽しみが増える。頑張って曲を録音したり、良い演奏も出来る様にしつつ、皆と元気に会え …
遠征ライブ明け、スタバでメモ書きをしてパル食堂でご飯。日焼けにチリチリ頭と雰囲気の変わった店員に「いつも健康そうで元気あって良いね」と声を掛けるとエネルギーに満ちた笑顔で「気づいて貰えて嬉しいです」と …