未分類

2023.10.14 チーム作り

投稿日:2023年10月14日 更新日:

マコさんのセミナーに参加し、自由が丘で脳洗浄してもらい、栄さんに会いに渋谷へ。有明や新宿にも出店依頼が殺到し引っ張りだこの様子。

携わるサービスで定量的な貢献度を説明できるかと言われると、人員が減ってミス0を維持してる事実は大いに自負出来る。何より、やりたい事に挑戦する環境を構築出来ている境遇に恵まれているから、今は音楽チームを作る事に労力を掛けたい。いつでもセッションが出来て、イベントが舞い込めば高い品質でステージに立てる様なチーム。圧倒的なライブ体験を提供できる状態に居ながら、どんな依頼事項も損をさせない。そういう分散活動によってチャンスも増える、どの分野でも重宝される。都度どういう振る舞いがベストなのかを体験する状況に晒されていたい。

そして純ちゃんから人生の原点なる写真が届いた、友達って本当に最高。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

2021.3.5 人生の甲斐

「自分は自分の思うように生きて、自分と心中するしかない。自分を捨てて、他人の言うように生きて、それで命が長らえたとして、そんな人生に何の甲斐があるだろう」筒井さんからのお願いを受けてカスタマーに電力の …

2024.1.25 導いてくれる人

システムも安定し、昼間からスタジオでドラム練習してジムでトレーニング。厳しい環境にもギリギリを攻めるのは愛情か、それとも嫌味か。どちらにせよ導いてくれる人がいないと甘くなる、差が開く、それは事実。

2022.9.11 池袋手刀ワンマン。

厳選した33曲で過去最高のライブをやり尽くせたと思う。8年間ずっと応援してくれた思いだったり、またどこかで会える事を望んでくれる様子、俊亮さんがこう続けてきた結果を横目に胸いっぱい。これだけ情熱を注が …

2023.1.22 ピアノ演奏

ピアノを弾きにスタジオへ、Hope & Joy – Peace & Love。何となく懐かしく馴染み深い、星の広がる夜空を眺め、広い空間に浮かんでいく中で抱く不安と希望。 …

2020.10.2 湯島でカツオ解体

湯島のバー「ヴィアノヴァ」の店長からカツオの解体を行うとの事でお誘いを受け、職場の先輩を連れて店に入るや、解体済みのカツオの頭がテーブルに置いてあり、血が滴っていた。以前たこ焼きパーティーでお世話にな …