GrimAquaさんのサポート。幸先の良き空間を添えられればと思い切り演奏し、ライブ後も2時間位お話しさせて貰いました。バイオリズムの壁に対し、雑談を交わす中で先人の知恵に触れて感情は緩まる。正否に拘泥し執着してしまえば論じる余地は無いが、一歩を踏み出す価値は侮れない。

会場スタッフの竹前さん、岩谷さんとも接点を持つ事ができて、ここからスタートという感じで。
自分の行動が、相手の役に立てば良い
投稿日:2023年1月6日 更新日:
GrimAquaさんのサポート。幸先の良き空間を添えられればと思い切り演奏し、ライブ後も2時間位お話しさせて貰いました。バイオリズムの壁に対し、雑談を交わす中で先人の知恵に触れて感情は緩まる。正否に拘泥し執着してしまえば論じる余地は無いが、一歩を踏み出す価値は侮れない。
会場スタッフの竹前さん、岩谷さんとも接点を持つ事ができて、ここからスタートという感じで。
執筆者:Mitate Atsushi
関連記事
2022.6.7 幻覚に襲われるシュークリーム「gobun no go」
ランダム関数で景品の抽選をし、PPT項目埋め245件を終え、分類コードの割り当てを途中まで進め、渋谷へ移動し、井村さんと合流。サタンさんのお店にも立ち寄り、新スタッフのヨウスケさんに挨拶し、念願のシュ …
freeeフォームの枠を作り終え、28社の自動計算表を自分用に作成、これは土手さんに感謝。夜は食堂でご飯を食べ、美味しいごま団子(おはな)を頂き、サウナに行って、羽田での演奏曲を練習。子供の声で「いつ …
システム76を抑え込み、山家さんちでるろうに剣心を見て、ジムでトレーニング。精神的に自立するほど周囲から人が減る、しかし毎日の様に新しい人と会っても有意義に活かせるたまじゃないから、自分にとってはそれ …
2022.4.18 モバイルアンプ「NUX Mighty Air」
目黒で作業、通常出荷全て一連のシェアを終え、オントラックも初回からシェアの体制を取れた所で、水曜の調整をして帰宅。新型のモバイルアンプを試し、楽器と音楽データの同時再生が可能な事を確認。益々活動の幅が …