未分類

2023.1.25 吉原さんと会議

投稿日:2023年1月25日 更新日:

ミスドの新商品を食べに新橋へ。
チョコ塗れになりそうな商品棚を前にしても、食べたのは1つだけ。

カジュアルミーティングみたいなものがあっても良い。組織がどういうキッカケで生まれてどこへ向かおうとしているのか。それを知る事で土台となる想いを感じ取り、士気を上げる様な。浮き沈みを乗り越えてきた歴史を知れば、それは自分の人生にも反映し役立てられる可能性もある。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

2021.6.14 池袋手刀(ライブ)

1人バンドという挑戦を含め、全3ステージ完遂。深みある立派な花束も手向けてもらい、人生の使命感を掻き立てられる。初めての経験を遺憾無く発揮出来る事に、最も生きている実感が湧く。年老いても尚、一歩を踏み …

2020.11.24 JWC全国大会お手伝い

山口100件、スキャン50件、結果2件。狭山の機会、湯島の仲裁を押さえ新宿BLAZEへ。 JWC全国大会で、マイクカバー交換を主に運営の手伝い。出欠確認名簿、紹介タイミングの重要性✍&# …

2022.12.2 ロケンさん

ロケンさんから東京都美術館のチケットをもらい、本人の作品(油絵)も受賞され会場の入り口に展示されているとの事で、来週見に行こう。

2021.11.2 器になる事

主催ライブ明けの目黒での作業を終え、3日分の小口提出も完了。マコなりライブ配信を拝聴。これから大切になっていくのは「器になる事」だと思う。色んな人が集まってきて、何をやっても面白い、この指止まれがある …

2022.7.4 背中を追いかけてみる事から

名刺のデータ化会議と作業で優先分だけ終え、アニメ雑誌やお中元対応の当たりを付け、秋葉原へ移動。スタジオ練習し、大戸屋どこも時短で入れず近所でご飯を済まし、スタバで夢をかなえるゾウの続きを読み。この人カ …