エスパルやロフトを見てから、仙山線に乗って山形へ。
宮町のおばあちゃんち跡を見て、お墓参り。
蔵王のラルジャンに宿泊。旅館食は久々で格別。
おばあちゃんちも無くなったし、お墓参りに行く以外は、こうして家族で山形に来れるのも最後かも。
しかし形が変わっても、何か家族で共有出来るものを残したい。それが何かは、今後の生き方次第で見出せる様に日々を大切に、1勝9敗精神で。

命に喜びを、魂に躍動を
投稿日:2023年1月2日 更新日:
エスパルやロフトを見てから、仙山線に乗って山形へ。
宮町のおばあちゃんち跡を見て、お墓参り。
蔵王のラルジャンに宿泊。旅館食は久々で格別。
おばあちゃんちも無くなったし、お墓参りに行く以外は、こうして家族で山形に来れるのも最後かも。
しかし形が変わっても、何か家族で共有出来るものを残したい。それが何かは、今後の生き方次第で見出せる様に日々を大切に、1勝9敗精神で。
執筆者:見立 敦
関連記事
明日のライブに向けてリモート録画テスト。ピアノ曲はLegend of Mana「心のある場所」を素材として。 ドラムは新曲のコーラスを仕込み、スタジオを梯子して入念に反復し終え、後はステージにて。食堂 …
兄貴から譲り受けたギターの弦交換をして週末のライブ曲を練習。ネジ式のペグで弦を巻く手間要らずの構造は初めて見た。曲をアレンジしていくと、どんどん試してみたい事が浮かんできて、また皆で一泊スタジオ集まり …
システムも安定し、北越谷で休憩。hitiwa名物フルーツティーを飲みながら由美子さんと電話しモーニングセミナーの報告。誰と時間を過ごすか、誰の言う事を聞くかについて慎重になっているだろうと思う。自分の …