未分類

2023.1.13 工藤さんの講和

投稿日:2023年1月13日 更新日:

3月のイベント曲の選定をしてる途中にMステを見たら止まらなくなった。30組のアーティストが取り上げられ、その殆どが知らない。狐ダンスの楽屋シーンが一番良かった。

両国で工藤さんの講和を拝聴。
「万は全て」「百は多くの」「三は度々」という話を切り取る。
万物、百獣の王、この2つは分かる。三は?
三は、三省堂書店を例に取ると、ことわざ「われ日にわが身を三省す」1日に自分の言動を振り返り、過失の無い様に勉強をする際、度々本屋に立ち寄ってもらうという様な由来があるらしい。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

2021.3.10 安西先生

安西先生「勝ちたいという気持ちがなければ海南などと戦うべきじゃ無い。今後の君たちのバスケ人生を左右する程のダメージを負いかねない、それほどの相手だ」 とても晴れている中、代官山へ移動🚃 …

2023.5.11 知識不足は犯罪すら招く

落雷の中、28社報告を終えて渡辺さんと合流しトンカツ屋。急展開を前にしても何引く事はない。知床半島沈没事故だって、資金があれば命を落とす様な事はなかったはず。知識不足は犯罪すら招くから、運営の仕方を教 …

2021.5.11 里平さんと神田さんと、支部と。

南浦和で里平さんと合流し、カテゴリ確認とポジション(歩み、素材、管理)等を把握し、お孫さん達がすき焼きを頰張る様子も🤤 練習に移動し🥁道中の赤羽コメダで神田さんと合流。 …

2023.6.9 良い環境だった

最後の挨拶を終えて3人で「魚魚権」へ。お刺身やキノコバター焼きなどとても美味しく3時間以上飲んで話して、これらが会社の福利厚生で賄えるという凄さ。色んな方からメールや声掛けてくれたり、挨拶時に手を止め …

2020.10.21 池袋手刀

池袋手刀。順々に加速していく曲目で臨み、アイガンは久々に演奏した感じがする。様相に酷いものがあったとしても4人揃って成立なりと。好きな食べ物の話で浮かび上がったのは大宮にある「可士和」の水炊き。僕が最 …