未分類

2022.9.3 久々にヤスと会えた

投稿日:2022年9月3日 更新日:

2日間で26曲終えたライブ明け。実家に泊まったのは3年振りとかだったと思う。ご飯は美味しいし、最近の出来事や今後頑張っていきたい事を聞いたり話したりするのが充実する。家族と元気に会える事が嬉しい、日々の暮らしで挑戦し続ける事で張りがある。バンドとジムトレーニングを優先し、隙間に仕事と余暇という生活スタイルも、一旦は今月まで。

泉中央へ移動してヤスと再会。顔合わせるのは3年振りとか?だけど、いつも会ってる様な感覚で合流。
知り合って20年以上経つのに、特段目的を定めず会うだけで気持ちが上がる。数少ない青春時代を極所で共有した友達は他に三浦、純ちゃん、うっきょ、幹人、陽介、翔太、英市、ワタル、圭、保科、栄希、一磨、佐竹あたりか。
皆と居れた事が今もなお、キレまくっている。当時の想いを呼び起こす事で何にでもなれる勢い。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

2021.3.18 木野さんとまりちゃん

6月の企画を思考し、一先ずの当たりを射止め理由:過去体験を総動員させられる、初志貫徹と涙の滴下自分がやりたいと思った事を、一人一人が実現に向けて行動していく状態が続き、共感する理念が形成されていく。し …

2023.9.26 ダメなら仕方ない

大学生との連携も最終日、RPAシステムではとてもお世話になった。お陰で大きなトラブルも無く、リモートワークの体制も構築出来た。領収書の入力も進み、一つ着地し安心。自分の未熟さに葛藤していたい、他人を見 …

2021.11.17 秋葉原イケベ楽器

目黒で作業を終え、オントラックを詰めて秋葉原へ移動🚃maimaiさんに調整してもらったスネアの備品を買って取り付け。店にめちゃ小さいドラムセット「yamaha low boom hip …

2024.2.10 山家さんちでプロジェクター試し

幸福とは、選択肢が増える事。挨拶、お礼、約束守る、不快な言動を避ける、そういうシンプルな積み重ねで力の強い相手に立ち向かえるのは幸運な事だと思う。

2024.2.7 ノブさんちでカレー試食会

余ったカレーをノブさんちで試食会。自分の創意工夫によって働きかける楽しさも、自分で考えるだけでは敗北が確定する。周りの力を借りる必要があるから学べる、頭を下げれる、コミュニケーションに気を付ける様にな …