未分類

2022.9.23 努力は必ず報われる

投稿日:2022年9月23日 更新日:

ジムでトレーニングしてから吉原さんとミスドでお茶。会社の体制や数字の事を伺っていると、ふと疑問に思っていた裏側が見えて気がしてスッキリ。


人と違う事をするけど、そこを計算し理屈を考えて実行する。出来ない事が出来る様になって、役に立っている実感を試す事は楽しい。
今思えば笑ってしまう様なムダな努力、選抜される戦略も無ければ目的もない中、練習の継続が結果に繋がるという希望はあった。正しく無いけど足掻くという時間の継続が今に続いているのは事実。だから痛みを乗り越え「今この瞬間に全力を」という精神でやってこれた。
こんな事やってもムダだと思って取り組んでどうする?希望が無い人生をどう生きて行けばいい?だから言う「努力は必ず報われる」これが挑戦する者に与えられる最愛の思想。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

2021.6.8 朝日新聞(命の教育と、陸上100メートル新記録)

朝と夜の練習を終え、合間に支部へ寄ったらまたマチ子さんがいらっしゃった。「夢を叶える像」を読み進めた後ふと、朝日新聞を手に取り、2つの記事に目が止まった。①大阪教育大附属池田小学校が試みた取り組み「命 …

2023.8.16 貢献してないけど邪魔もしてない

返金システムを一通りなぞり終え、ジムでトレーニング。スタバへ移動して「最高の体調」を80ページ読み進め、歌の練習。仕事以外の時間は出来るだけ、健康と練習に振る。無事にセツさんと外貨の手続きも良いレート …

2022.8.1 前提として上手くいかない

先週は4本のライブと2曲のレコーディングにて出遅れた作業をと。出荷と経費とJANと携帯解約、そして3キャリアの請求、みずほ処理。何かが充実すれば何かが疎かになる、このトレードオフが良いメリハリになって …

2023.9.18 三浦と団欒

ジムでトレーニングして三浦と合流。昔の動画を見ながら当時録音してた曲を思い出しながら演奏。

2023.10.23 最高の仲間

一緒に趣味を共有したり日頃の考えを話し合える仲間がほしい、という思いから提案されるセッション。誰と過ごすかで人生決まる、仲間に恵まれる事で豊かさを持っていける。仲間との出会い方は、友達の紹介やイベント …