前日新潟の予熱を継いだ状態でどこまでいけるかの示し、感傷に触れる要素を含め力を出し切れたと思う。それぞれが信じて来たものを、信じて来て良かった、まだ信じていたいと願う事が、知らない間に強力な細胞を生んでいく。もう無理だと思える状況を乗り切る原動力になる。
2022.9.2 仙台space Zero(ライブ)
投稿日:2022年9月2日 更新日:
執筆者:見立 敦
命に喜びを、魂に躍動を
投稿日:2022年9月2日 更新日:
前日新潟の予熱を継いだ状態でどこまでいけるかの示し、感傷に触れる要素を含め力を出し切れたと思う。それぞれが信じて来たものを、信じて来て良かった、まだ信じていたいと願う事が、知らない間に強力な細胞を生んでいく。もう無理だと思える状況を乗り切る原動力になる。
執筆者:見立 敦
関連記事
梅屋敷でサウンドチェックをし、カメラマンの香田さんからシルクドゥソレイユの路上パフォーマンス情報を聞き、忍者衣装を纏い本番。 【曲目】1. FINAL FANTASY プレリュード2. 世界が終わるま …
システム49も無事解決し、新宿へ移動。歌2人、ギター、キーボード、ベース、ドラムが集まっての初回リハーサル。踊りながらの歌を後ろから見てて、全身で楽しんでいる様子に雰囲気が上がる事を凄く体感したし、代 …
楽天口座開設とヤフーショッピング出店手続きをして、ガチ中華の開催調整も行い一件落着。率直さへの嘲笑、まさにそれが交流会嫌いの動機だけど、心で記憶した言葉は、残念ながら一生忘れられない。江頭2:50が代 …