兄貴から譲り受けたギターの弦交換をして週末のライブ曲を練習。ネジ式のペグで弦を巻く手間要らずの構造は初めて見た。曲をアレンジしていくと、どんどん試してみたい事が浮かんできて、また皆で一泊スタジオ集まりでも企画したい。そんな事を考える余力も久々。
24日のライブ後、T-BOLANの森友さんのライブを見に行けるのも楽しみ。ああいう風に年を取りたいという憧れもあるし、歌を聞いて涙を流した人もそうそういない。最近いつ涙を流したかを思い出すと、、恐らく母の日の手紙を書いた日。

命に喜びを、魂に躍動を
投稿日:2022年9月18日 更新日:
兄貴から譲り受けたギターの弦交換をして週末のライブ曲を練習。ネジ式のペグで弦を巻く手間要らずの構造は初めて見た。曲をアレンジしていくと、どんどん試してみたい事が浮かんできて、また皆で一泊スタジオ集まりでも企画したい。そんな事を考える余力も久々。
24日のライブ後、T-BOLANの森友さんのライブを見に行けるのも楽しみ。ああいう風に年を取りたいという憧れもあるし、歌を聞いて涙を流した人もそうそういない。最近いつ涙を流したかを思い出すと、、恐らく母の日の手紙を書いた日。
執筆者:見立 敦
関連記事
晴天の中、上野で出店準備を終え、パンが沢山入荷。「前回食べてとても美味しかった」というお客さんもいて、人気商品に定着化している様子。 御徒町まで歩き浜田さんと合流。同席のお客さんにも失礼ながら歓談。仙 …
移動中に同じフロアのおばちゃんと遭遇し、久々に晴れて絶好調な様子。目黒で作業を終え、田中さんと情報共有。ESEフロアの様子を確認しておく事とし、まだ蓄積してる披露もありご飯を食べて一休み。山家さんと合 …