昨日のワンマンで酷使された上半身の痛みも4時間寝てすっかり回復。後回しにしていた目黒の作業を挽回させつつ同僚とランチ。ライブに来てくれた感想などを聞けた上に曲名も覚えてくれていたり、今後の事や現場の話しも一緒に出来て、まだまだ楽しみがあり、それでいて周囲の発展にも役立てれば良い。
昨日のライブ動画を見ながら思う。こういう人になりたいと思ったら、可能な限りその人と同じ空気を吸う事で近づける「焚き火の法則」。その人の考え方、行動パターン、思考が入ってくる、これは効果的。

命に喜びを、魂に躍動を
投稿日:2022年9月12日 更新日:
昨日のワンマンで酷使された上半身の痛みも4時間寝てすっかり回復。後回しにしていた目黒の作業を挽回させつつ同僚とランチ。ライブに来てくれた感想などを聞けた上に曲名も覚えてくれていたり、今後の事や現場の話しも一緒に出来て、まだまだ楽しみがあり、それでいて周囲の発展にも役立てれば良い。
昨日のライブ動画を見ながら思う。こういう人になりたいと思ったら、可能な限りその人と同じ空気を吸う事で近づける「焚き火の法則」。その人の考え方、行動パターン、思考が入ってくる、これは効果的。
執筆者:見立 敦
関連記事
左目の強打と鼻水に耐えながら、佐竹さんのステージを見に亀戸梅屋敷へ。キヨスイさんの横笛、福田さんのギター、佐竹さんの手裏剣、歴史の綾取りが構築した文化公演、木よく風やわらぎ。梅は一つ一つが果となり、切 …
マコさんのセミナーに参加し、メモを纏め、幕張メッセで吉原さんと合流。 サンシャイン池崎さんの怒号が響くブースから全体を見て周り、アクティブNEETsのライブを観覧。 福知山線の裏話を見ながら、しなの珈 …
PPT残り6件を追跡し終え、締切セーフ。段ボール30箱の荷詰めを終え、羽鳥さんと山上さんのお蔭でカード変更手続きにも当りを付け、スタジオで練習してスタバで小休止。一兵卒がしくじったら軍全体が疑われる。 …