昨日のワンマンで酷使された上半身の痛みも4時間寝てすっかり回復。後回しにしていた目黒の作業を挽回させつつ同僚とランチ。ライブに来てくれた感想などを聞けた上に曲名も覚えてくれていたり、今後の事や現場の話しも一緒に出来て、まだまだ楽しみがあり、それでいて周囲の発展にも役立てれば良い。
昨日のライブ動画を見ながら思う。こういう人になりたいと思ったら、可能な限りその人と同じ空気を吸う事で近づける「焚き火の法則」。その人の考え方、行動パターン、思考が入ってくる、これは効果的。

自分の行動が、相手の役に立てば良い
投稿日:2022年9月12日 更新日:
昨日のワンマンで酷使された上半身の痛みも4時間寝てすっかり回復。後回しにしていた目黒の作業を挽回させつつ同僚とランチ。ライブに来てくれた感想などを聞けた上に曲名も覚えてくれていたり、今後の事や現場の話しも一緒に出来て、まだまだ楽しみがあり、それでいて周囲の発展にも役立てれば良い。
昨日のライブ動画を見ながら思う。こういう人になりたいと思ったら、可能な限りその人と同じ空気を吸う事で近づける「焚き火の法則」。その人の考え方、行動パターン、思考が入ってくる、これは効果的。
執筆者:Mitate Atsushi
関連記事
友人から招待を貰い観覧させてもらいました。総感:アトラクションを楽しむかの様なスリリングな描写、勝利に満ちた満足感でした。FF7ミッドガルのスラム街から壮大な旅へ誘われる様な、世界を変えていく物語。ポ …
武田さんと恵比寿で合流。トップアスリート全選手(イチロー、本田圭佑、錦織圭)の小学生の作文を読み始めたら止まらなくなり、全て読破。猿田彦珈琲、店頭での呼びかけから注文受けに至る丁寧さ、モーニングの価格 …
近くのVARIEがリニューアルオープンし、山家さんと散策。普段の30倍の人だかりで進めないが、活気があるのは良い。周囲が喧騒としてる食事は不味いから、決済済みでも食べずに出る。これは埋没費用として諦め …
SIM入れ替え後に通話とメールが出来なくなり、スタバやパスモ等アプリも入れ直して、山家さんと合流。昭和と令和の文化を比較していて、昔は扇風機に叫ぶ、瓶牛乳の蓋を集める、素朴。今は扇風機を見ない、瓶牛乳 …