未分類

2022.8.27 健全なプレッシャー

投稿日:2022年8月27日 更新日:

高円寺で野菜販売をしてから上野へ移動。神田さんと合流し、野原さんとNXリゾートの話を聞き、スタジオへ移動。セッション曲の練習をして山家さんちで団欒。猫のゲームを見る。


哲学的で答えの出ない事を考えて挑戦したい、自分の力で役立てる新しい事をやっていきたい。
そういう背中を押すもの、実演している最中に膨らんでいく感覚。
昔は出来なかった事が、気付いたら出来る様になった感覚。
昔は怖かった人が、気付いたら対等に相対出来る様になっていく戦いの道のり。
最終的に上手くいったとして、それは積み重ねた知識と経験を土台にして成り立つもの。
急に上手くいった事があったとして、それを鵜呑みに続けたら破滅する。何故なら何も積み上げていないから。
一度実践してそれを続ける事は何倍も大変だから焦らない、結果より成長を見ていく事。
健全なプレッシャーを抱えて長期的で非連続なフィールドを突き進けば、王道を外れても大切なものは死守出来る。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

夜散歩にて

友達と駅で合流しスカンピへ🍝。液晶モニターの接続確認をして貰ったお礼に、アパカレーをお土産🍛。食後に散歩をして、人形部屋、廃マンション、田んぼ等を1時間程歩き、久しぶり …

2022.2.11 東高円寺二万電圧(ライブ)

久々な曲も多い中、変人奇行のジャンプも黒山羊のステップも上がる、良いライブが出来たと思う。とにかく晴れて良かった。安定して力の限りをステージから叩き込める環境がある事は、何かの思し召しの様でいて現実と …

2022.5.19 池袋手刀(ワンマンライブ)

3時間で31曲を演奏。「たった一度でも気の抜けたライブをする事があったら音楽なんて辞めてやる」とか「自分が発揮できる力で、相手の胸奥を串刺しにしてやりたい」。そういう極端な思考が、面識の無い者同士であ …

2021.11.10 アルソック共栄会

目黒での作業を15:00に中断して浦和に移動🚃共栄会会場に着き、10人程が集まっていて、里平さん達に挨拶し、アルソック共栄会に参加。 草加近所の大越さんのお話に傾聴。20年公務員を経て …

2021.9.18 ダイソーのヘッドフォンでレッスン受講

高円寺で野菜販売を終え、レッスン用の素材作りでヘッドフォンが必要になり、ダイソーで購入(300円)。個室でレッスンを受講し、9割はピッチ上げとフラット修正。クロマチック発生練習、動きながらの壁打ちで向 …