ほぼオントラックを進めてもらい、130件のうち15件の指摘にまずまずの結果。環境構築の引導をしながら出荷のシェアも目処が付き、スタジオへ移動しセッション曲の練習。
イマジネーションとか熱量が溢れてこないと
ギター持つ気にもピアノ触る気もパソコンの電源を入れる気にもならない。
刺激のある人と出会うとか、1人の空間が大切で、調子悪い時がほぼない。
身体はジムで追い込める、バンドで精神が追い込める。
今関わっているバンドも目黒の人達もジム関係も、どれも全力で叩き落とす為の奮闘撃。

自分の行動が、相手の役に立てば良い
投稿日:2022年8月25日 更新日:
ほぼオントラックを進めてもらい、130件のうち15件の指摘にまずまずの結果。環境構築の引導をしながら出荷のシェアも目処が付き、スタジオへ移動しセッション曲の練習。
イマジネーションとか熱量が溢れてこないと
ギター持つ気にもピアノ触る気もパソコンの電源を入れる気にもならない。
刺激のある人と出会うとか、1人の空間が大切で、調子悪い時がほぼない。
身体はジムで追い込める、バンドで精神が追い込める。
今関わっているバンドも目黒の人達もジム関係も、どれも全力で叩き落とす為の奮闘撃。
執筆者:Mitate Atsushi
関連記事
秋葉原ヨドバシで撮影用機材を物色し、若林さん、村上さん、井本さんとで墨田区ボンズハウスでランチ。原宿へ移動し、セッションライブの衣装を探し、パナマボーイで良いものがみつかり購入。麻布十番へ移動し、ジム …
神田さんと来週の日程を決め、温泉で休息。夢の象徴「赤い翼」が、欲望を満たす手段にまでなり得る設定、正に資本主義の暴走。そこに立ち向かうセシルとカインの物語に今一度触れてみたくなった。 ======== …
粗大ゴミの処分、TVスピーカー、アンプ、たった10分程で捌いてもらい目黒へ。神田さんとオカユや祭りの話をしながらトレーナーとの団欒。気付いたら7時間経ち、途中で帰って練習し、スタバでゾウの本を完読。8 …