放任主義が猛威を振るうガラ空き感の中、情報の渋滞を解消する目黒での作業。AとBで進めている物事が途中停滞している所を、Cが隙間を串刺しにしていく様な事。負の感情は否定しないまま、東銀座へ移動。

神田さんと合流してヨガ教室。前回より筋トレがキツイ。受講後にご飯をご馳走になりつつ、作成した資料を渡し終え、スタジオへ移動。明日のライブに向けて練習。
命に喜びを、魂に躍動を
投稿日:2022年8月17日 更新日:
放任主義が猛威を振るうガラ空き感の中、情報の渋滞を解消する目黒での作業。AとBで進めている物事が途中停滞している所を、Cが隙間を串刺しにしていく様な事。負の感情は否定しないまま、東銀座へ移動。
神田さんと合流してヨガ教室。前回より筋トレがキツイ。受講後にご飯をご馳走になりつつ、作成した資料を渡し終え、スタジオへ移動。明日のライブに向けて練習。
執筆者:見立 敦
関連記事
3社csvを終わらせ、ECサイトでは中央寄せから左寄せへのやり直しが発生してたらしいし、複数設定したタグはメインワードの一つに削られた。作成よりもやり直しの方が多い所から、先に部材のcsvを終わらせ、 …
配信売上の集計を締め切り5分前に完了。動画データをアップし、縄跳びをして明日のライブ調整。たぶん初めて買ったCDはJanne Da Arc「Lunatic Gate」。Luinspear「Isis」、 …
3人で演奏(相手のお二方は初対面と思いきや、4年前に一瞬会ってたそうな)、曲はAlexandrosの「閃光」。2021年5月にリリースされ、YouTube再生数4200万回。歌とドラムが激しく、ベース …