未分類

2022.8.13 大野市イベント最終日「花火大会」

投稿日:2022年8月13日 更新日:

ホテルサンレア21で朝食を食べ、曲の練習をし、花火会場へ。関係者挨拶をし、お昼は福そば「醤油カツ丼とおろしそば」を食べ、ライブの段取りを確認して「喫茶とっど」でスタンバイ。

ライブも無事終え、夕食「すき焼き定食」を食べながら花火観覧。2ヶ所から花火が上がり、3000人くらい集まったとか。

3日半、光と音の世界を発信して行く第一歩の観光事業としての取り組みに効果あれば嬉しいし、外からの旅行客を増やす一助にしたい、展開していく可能性にも繋がれば良い、3ヶ所ほどのスポットを確保してツアーの形にもしたい、大野のアーティストを集めて地場から盛り上げたい、和文化と商業ロックを同時に組み込み、高齢者と孫世代を対象にした小爆弾を散りばめたい。

そして大野のコンテンツ(水、黒龍、電車から見える色彩豊かな湖や崖、広大な田圃、結ステーション、釣り場、恐竜の化石、有数の星空、21時には街が眠る風景、皇族がお忍びで訪れる蕎麦屋、現実世界で見る事が出来る天空の城)が広く認知されるキッカケにしたい。

大野市観光協会の御三方(木下さん、大谷さん、トウドウさん)を始め、関係者方にとても快くお世話下さり、東京往復、3泊、9食、僕だけで7万円以上は掛かった事と思うし、ライブステージの設営まで支えてもらい、胸がいっぱいになりやした。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

2022.2.13 なかなか濃厚な朝活

朝6:30に亀戸アンフェリシオン。新大久保や東銀座などで演奏ステージの機会や食事交流会等でもお世話になってる神谷町の中華料理屋「栄慶」のオーナー森薗会長が早朝ご講和されるとの事で応援に。ゲスト参加なの …

2023.10.8 一つ頭抜けたいならこれをやれ

スタジオで練習し終え、ジムでトレーニングし、bring you my heartを録画。 忙しさに腰を掛けるな。忙しさに逃げるな。作業してると、やった感があるから楽。毎日todoを見直す事、そうやって …

2022.7.1 人を動かすのは感情

晴天の中、巣鴨とメール室との連携、今週のオントラック状況、承認関係を抑え、灼熱の帰宅。 さくらんぼ(佐藤錦)を受け取り、食堂にお裾分け。ちょうど居合わせた子ども食堂の料理長にも🍒秋保温 …

2023.2.16 食堂ツーデイズ

freeeフォームの差額を合わせ、判別リストと部材と3社csvの手順を纏めながら、PPT確定の再発防止(納品数)を釘刺して移動。柳さんに詳細報告と神田さんと薛さんの共同作業の段取りを取り終え、2日連続 …

2022.9.23 努力は必ず報われる

ジムでトレーニングしてから吉原さんとミスドでお茶。会社の体制や数字の事を伺っていると、ふと疑問に思っていた裏側が見えて気がしてスッキリ。 人と違う事をするけど、そこを計算し理屈を考えて実行する。出来な …